仕事内容
◆世界で活躍する日産自動車株式会社(東証一部上場)
◆ダイバーシティを推進。多様なスタッフの働き方を応援!
◆業界随一!女性管理職の比率は9.1%
世界各地で生産される車両の部品において、コスト目標を達成すべく、
「グローバル日産」の中枢として原価管理をリードするのがミッションです。
数字のプロとして利益を最大化しながら、
部品をクルマという「カタチ」にして世に出すまでが業務となります。
≪具体的には≫
◆部品戦略を基に将来における目指すべき原価を明確化していきます。
◆新車開発において競争力ある原価目標を設定していきます。
◆目標利益達成のために関係部署と共に達成活動を支援していきます。
◆上記をもとに経営陣に対し目標利益達成のための必要な提言を行っていきます。
仕事の魅力
1933年に設立以来、160以上の国や地域で商品・サービスを提供している当社。
ゼロ・エミッション(CO2排出ゼロ)を実現するべく様々な取り組みを行っています。
更なる事業の成長の為、グローバルな会社でキャリアを積んでいきたい方を
積極的に採用していきたいと考えています。
★電子部品・内外装部品・ボディシャシー部品・パワートレイン部品の
コスト目標を策定する重要なミッションがあります。
★目標コスト達成のために関係部署と連携して原価低減をリード、コスト削減に繋げます。
多くの車種に最先端の技術を搭載することをサポートしています。
★数字を追いかけた成果がクルマとしてカタチになり、
世の中に出ていく全ての工程を見ていくことができます。
★管理職に占める女性比率は業界随一の9.1%。
製造業界の平均値の約2.5倍以上となります。
アピールポイント
外国籍の方が多く活躍し、海外拠点との会議もありますので、英語力を活かせる仕事です。 お持ちの英語力を駆使し、ロジカルに物事を考え説明できる方を積極的に採用いたします。