スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

一般社団法人日本再生医療学会 学術団体事務局業務◆未経験者可の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

受付スタッフ*業界未経験OK*想定年収400万円*賞与5ヶ月*年間休日126日 受付スタッフ*業界未経験OK*想定年収400万円*賞与5ヶ月*年間休日126日

医療法人社団穆心会 クリントエグゼクリニック

受付カウンセラー(不妊治療分野)*年休130日~*未経験OK*フォロー体制◎ 受付カウンセラー(不妊治療分野)*年休130日~*未経験OK*フォロー体制◎

エクスコムグローバル株式会社【にしたんARTクリニック】

不妊治療の受付カウンセラー/社会貢献に繋がる仕事/年休130日/人柄重視採用 不妊治療の受付カウンセラー/社会貢献に繋がる仕事/年休130日/人柄重視採用

エクスコムグローバル株式会社【にしたんARTクリニック】

でも、やっぱり一般社団法人日本再生医療学会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

一般社団法人日本再生医療学会

  • 学術団体事務局業務◆未経験者可

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

事務方として医学の最前線に貢献することが可能です。

日本再生医療学会は、基礎系医歯学者、臨床家、工学者、生物学者、薬学者のほか、法律、倫理、経済等の専門家といった多様なバックグラウンドを持つ会員を5,500名以上擁し、強力な発言力を有する、再生医療に関する世界最大の学術団体として国際的に認知されています。
この度、事業拡大のため、事務職を募集いたします。業務は一般的な事務職とは異なり多岐にわたりますが、初歩からトレーニングを実施させていただきます。極めて多様な経験、先端医学ならではのスピード感を身につけていただけることを期待しております。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

役員等のスケジュール調整から、学術集会の運営補佐まで、多様な領域のお仕事をお任せいたします。


■具体的な仕事内容
適性により以下のいくつかの業務にアサインされます。
●最大50名規模の会議の日程調整
●総務/労務系業務
●メールや文書への対応代行
●研究費管理の補佐
●学術イベント運営の補佐
●保険制度運営にかかる事務
●その他

仕事の魅力

POINT01 未経験者の方へ、スキルアップの機会をご提供します。

極めて多忙な医師・科学者等とのコミュニケーションにより、柔軟性やスピード感、責任感を養っていただくことが可能です。一般的な事務業務とは異なり、非定型的で多様な業務がありますので、総合職に近い業務内容とお考え下さい。(雇用後3年程度で正職員登用の可能性がございます。)

POINT02 志望動機やお人柄を重視して選考いたします。

希少な職種であるため、実務経験よりも志望動機やお人柄を重視して選考いたします。事務方として先端医学の発展の一翼を担うことにやりがいを感じていただける方をお待ちしております。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

東京都中央区日本橋本町2-3-11日本橋ライフサイエンスビルディング

【アクセス】
メトロ各線「三越前駅」より徒歩3分
JR「新日本橋駅」より徒歩3分

日本橋三越前、COREDO室町裏のライフサイエンス関連事業者集積地区にオフィスがございます。

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

4年制大学(文理不問)卒以上(未経験・第2新卒歓迎)

以下のような方々にお勧めいたします。
●医学・バイオテクノロジーにご関心のある方
●与えられた課題に対し、正確に粘り強く取り組める方
●急速な状況の変化への対応力に優れた方

【あると望ましい経験・能力】
以下のような方々は優遇いたします。
●大学・研究機関等で公的研究の管理に携わったことのある方
●秘書検定有資格者

勤務時間

9:30~17:30
●7時間労働制です。
●時期により20~30時間程度の残業が生じることがありますが、比較的ワークライフバランスの取りやすい環境です。

休日休暇

年間休日128日
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●夏季・冬季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

●社会保険完備
●交通費支給(30,000円/月まで)
●育休制度
●正社員登用制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「残業月平均10時間」「年休120日以上」など、働きやすい環境が整っている同法人。再生医療のデータベースに携わると聞いて、高度な知識やITの経験が必要なのではと想像していた取材班ですが、見事にその予想は外れました。必要なのは情報を正しく整理する力や物事を道筋たてて考える力だそうです。そして今回は未経験の方歓迎の募集。新しい領域にチャレンジしたい方にはピッタリの募集だと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

●基本的なMS Office/Google Appsの操作
●上級のビジネスマナー
●高度な柔軟性
●スピード感

会社概要

国際的に評価されている、多様性に富んだ学術団体

多様なバックグラウンドを持つ会員により構成される、世界最⼤規模の再⽣医療に関する学術団体です。「YOKOHAMA宣⾔」といった政策提⾔や、学会としての競争的資⾦獲得など、⼀般的な学術団体に⽐べて広範な事業を展開。2014年には、iPS細胞の臨床応⽤や政策提⾔等の実績が評価され、世界中の幹細胞関係者が集まるWorld Stem Cell Su mmitにて”International Leadership Award”を受賞するなど、国際的にも注⽬を集めています。

国際的に評価されている、多様性に富んだ学術団体

会社名

一般社団法人日本再生医療学会

事業内容

●学術集会・講演会・研究会などの開催
●機関誌・図書などの刊行
●関連学会・関係行政機関などとの連絡・調整
その他、再生医療の普遍化に向けた幅広い事業を展開

設立

2001年5月

従業員数

15名

代表者

理事長 澤 芳樹

一人当たりの作業スペース(デスク/モニタ)は広く取られており、能率的な作業が可能です。
一人当たりの作業スペース(デスク/モニタ)は広く取られており、能率的な作業が可能です。
再生医療の発展に貢献できるやりがいがあります。
再生医療の発展に貢献できるやりがいがあります。
理想のワークライフバランスを実現できる環境です。
理想のワークライフバランスを実現できる環境です。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募の上、履歴書・職務経歴書(※)のデジタルデータを人事担当(hr@jsrm.jp)までお送り下さい。

※書式自由/MS WordまたはPDF形式/写真はデジカメ画像でも可/就業可能時期を明記して下さい。

▼【STEP1】書類選考
お送りいただいた履歴書・職務経歴書を基に、書類選考を行います。

※書類選考には2週間程度をいただいております。
※書類選考通過者には、登録のメールアドレスまで面接のご案内をいたします。

▼【STEP2】面接(2回)
書類選考通過者を対象に、面接(夜間・土日・Skype可)を実施いたします。
※2次面接は基本的に入社意思確認がメインとなります。

※応募の秘密は厳守いたします。
※電子データの特性上、応募書類はご返却できませんので、ご了承下さい。
※内定後、早ければ即日より勤務していただきます。