仕事内容
充実の福利厚生と風通しの良い職場環境
あなたの力を思い切り発揮できるフィールドです
【具体的にお任せしたい業務】
0歳児の保育補助、ケガや体調不良時の対応、投薬管理・アレルギー確認など、
園児たちの体調管理を中心にお任せします。
そのほかにも身体検査や健康診断(園児・スタッフ)、
子どもたちへの保健指導(手洗いうがいなど)、
スタッフ向け講習会などもお任せします。
子どもたちの笑顔から、病院とは違う充実感が得られます。
仕事の魅力
安心して長く働いて欲しいから、福利厚生面は充実させています。
給与はもちろん、賞与、昇給などにおいても待遇は公務員並み!
休暇も産育休、子ども看護休暇、子育て支援休暇など充実。
産前産後休暇をはじめ、月給100%支給のものも多くあります(下記参照)。
残業もほとんどなく、ワークライフバランスが非常にとりやすい環境であるため、
結婚、出産後も継続して働く職員が多数います。
【100%基本給が保証される有給休暇例】
夏季休暇5日
結婚休暇5日
産前8週産後8週(多胎の場合は前後14週)
妻出産休暇2日(男性)
年末年始6日・子ども看護休暇5日/年(子ども2人以上は10日)
子育て支援休暇5回/年
入学式、卒業式参加休暇
弔慰休暇3日~7日
傷病休暇(万が一けがや病気で休んでも、6ヶ月間は100%基本給が支給されます)
20代の若手はもちろん、60代のベテラン職員まで、
幅広い世代が活躍してるのがあざみ会の特徴の1つ。
その理由の1つが充実の給与形態と待遇にあります。
◆年収例373万円(月給23万4702円+賞与+各種手当/入社3年目)
◆年収例400万円(月給25万1812円+賞与+各種手当/入社5年目)
産休育休制度を活用するスタッフも年々増加しており、
産休中の給与保証制度なども確立してきました。