スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人 奉優会 特別養護老人ホーム等々力の家 介護スタッフ★未経験OK★年間休日122日以上★残業少なめ★40~50代活躍中の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人 奉優会 特別養護老人ホーム等々力の家が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人 奉優会 特別養護老人ホーム等々力の家

  • 介護スタッフ★未経験OK★年間休日122日以上★残業少なめ★40~50代活躍中

    • 正社員
    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

残業少なめ&年間休日122日以上!
働きやすい環境が自慢の介護サポートの仕事です♪

「介護ってキツいイメージがどうしてもある…」
と実際の現場を見ず、噂だけで決め付けているあなた!
等々力の家は、働きやすい環境が自慢なんです!
見学だけでも受け付けていますので、
まずはぜひ足を運んでみてください。

◎未経験OK!入社後の研修が充実
◎介護福祉士や介護初任者など、資格取得可能
◎残業は月平均10時間程度(残業代分単位支給)
◎年間休日122日以上でオフも充実
◎産育休制度実績あり!結婚や出産を見据えて働ける
◎20~50代まで幅広い年齢層が活躍中!

介護の経験をお持ちの方は、
一人ひとりに向き合うことができる等々力の家ならでは
介護の仕事のやりがいをより一層感じていただけるはずです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

.*:○特別養護老人ホームで、利用者の介護サポートをお任せ!○:*.
◎未経験・第二新卒、フリーター歓迎!
◎残業は月平均10時間程度と少なめ
◎産育休制度あり


特別養護老人ホーム「等々力の家」で介護士としてご活躍いただきます。

☆特別養護老人ホームとは?☆
食事やトイレなど常時介護が必要で、在宅での介護が難しい方が利用される施設です。利用者一人ひとりへの個別ケアを重視し、食事、入浴、トイレなどの日常生活の介助、機能訓練、健康管理、生活全般をサポートしています。

具体的には、施設に入所されている利用者の「食事・排泄(トイレ)・入浴」のサポートをお任せします。未経験の方でも、資格を取得して介護士として働ける環境がありますので、安心してスタートできます。

仕事の魅力

POINT01 .*:○多くのスタッフが未経験からスタートしています○:*.

介護福祉士や介護初任者、ヘルパー2級などの資格をお持ちの方はもちろん、未経験の方でも活躍できる当法人。その理由は、入社後にしっかりとした研修を行い、専門的な知識やスキルを学ぶことができるから。分からないことがあれば先輩にすぐ聞くことができる環境も安心して始められる理由のひとつです。また、資格支援のシフト調整や勉強会などの支援も充実しています。

POINT02 .*:○女性の働きやすさに自信あり○:*.

介護と聞くと、サービス残業が多くキツそうなイメージをお持ちの方も、もしかするといらっしゃるかもしれません。しかし、当法人ではユニット毎に担当を分けることで一人当たりの仕事量を減らし、残業は月10時間程度と業界内でもかなり少なくできています。もちろん、残業代も1分毎に全額支給します!また、産育休制度も整っているので、結婚や出産を予定している方も安心して長く働くことができます。

アピールポイント

教育制度について

当社には経験やスキル、役職に応じて行われる階層別研修や、外部研修を受講できる制度があります。経験の浅い方には、現場でのマナー研修や、感染症予防、腰痛予防などの知識研修、管理職にはマネジメント研修やコーチングスキル研修など、様々な知識やスキルを磨いていける環境があります。

募集要項

雇用形態

正社員 契約社員

勤務地

東京都世田谷区等々力8-26-16 特別養護老人ホーム等々力の家

【アクセス】
東急大井町線「等々力駅」よりバスで5分
東急田園都市線「駒澤大学駅」よりバスで10分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

.*:○未経験・第二新卒/U・Iターン歓迎○:*.
◎学歴・転職回数不問

☆介護福祉士、介護初任者、ヘルパー2級などの資格をお持ちの方は優遇します!

~以下のような方は歓迎します~
・人と接することが好きな方
・誰かの役に立ちたい方
・明るい職場で楽しく働きたい方

勤務時間

実働8時間/シフト制

【シフト例】
・7:00~16:00
・8:00~17:00
・11:00~20:00
・13:00~22:00
・22:00~8:00(夜勤/休憩2時間)

※シフトは希望を最大限考慮します!お気軽にご相談ください。

【残業について】
残業は月平均10~15時間程度!残業代は1分毎に全額支給します。

育児と両立しやすい

ワーキングママやブランクのある方も積極採用中!現在ご妊娠をされている方でも、産育休の取得を予定した上で採用いたします!

休日休暇

◆週休二日制(シフト制)
◆有給休暇
◆産前休暇
◆育児休暇
◆慶弔休暇

【産休育休活用例】
実際に、産育休を取得している社員の実績があり、復職も予定しています!結婚や出産など女性のライフステージに合わせて、長く働ける環境を整えています。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回(6月・12月)
◆交通費支給
◆各種社会保険完備
◆資格手当
◆残業手当 ※1分毎に全額支給
◆資格手当
◆オンコール手当(1回につき2800円の支給)
◆研修制度
◆表彰制度
◆退職金制度 
◆クラブ活動

※雇用形態により差異があります。詳細は面接時にお問い合わせください。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

気軽に女子会も行きたいし、平日のお仕事終わりでも家でゴロゴロしたい。そんな想いを叶えられる環境が『等々力の家』にはあります。年間休日は最低でも122日以上で有給休暇も取得可能、さらには残業も少なめで充実したプライベートを過ごすことができます。仕事はもちろん、自分の時間をしっかりと確保したいという方にオススメの企業です。

この仕事で磨ける経験・能力

介護についての知識やスキルが身につくので、もし自分の身近な人が要介護になったときに経験を役立てることができます。また、一人ひとりと向き合うことを大切にしている当法人では、あなたのホスピタリティーをより磨いていけます。

会社概要

「目標指向性介護からQOL(生活の質)向上介護へ」

当法人は、地域に暮らす高齢者一人ひとりの、その方らしい暮らしを大切にしています。そのため、『等々力の家』では、利用者一人ひとりに合わせた生活をデザインすることを目標に取り組んでいるのが大きな特徴。また、利用者様と同じくらい、スタッフのケアや働く環境にも力を入れており、スタッフの定着率がほぼ100%と業界の中でトップクラスの働きやすさを実現しています!

「目標指向性介護からQOL(生活の質)向上介護へ」

会社名

社会福祉法人 奉優会 特別養護老人ホーム等々力の家

事業内容

<奉優会って、どんな法人?>
現在、東京都内と神奈川県に合計約100の事業所を持つ社会福祉法人です。

■特別養護老人ホーム
■ショートステイ
■デイサービス
■居宅介護支援事業所
■訪問介護ステーション
など 

幅広い事業を展開しているからこそ、
様々な知識と技術を身につけながらキャリアを磨くことも、
特定分野を極めてスペシャリストになることも可能です。

設立

平成11年11月15日

売上高

92億円(2019年度実績)

従業員数

1,989 名(2020年4月1日現在)

代表者

理事長 香取 眞惠子

定期的にミーティングを開き、情報交換や体調管理を全員で行います!
定期的にミーティングを開き、情報交換や体調管理を全員で行います!
子育てサポート企業として厚生労働大臣より「くるみんマーク」の認可を受けています。
子育てサポート企業として厚生労働大臣より「くるみんマーク」の認可を受けています。
一緒にいる時間が長いからこそ、利用者様と密なコミュニケーションが取れる環境です。
一緒にいる時間が長いからこそ、利用者様と密なコミュニケーションが取れる環境です。

応募・選考

選考プロセス

★☆★応募者全員面接を考えています!★☆★

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1~2回)
※見学だけでも受け付けていますので、お気軽にお越しください。

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください