仕事内容
ライフスタイルに合わせて働ける≪サービスコーディネーター≫
◆未経験OK。幅広い年代の職員が活躍中
◆大手ならではの充実した福利厚生
◆産休・育休取得実績あり。家庭と仕事を両立できる職場
窓口応対やご依頼に応じた訪問による
ご契約者様のお手続き及びアフターサービス、コンサルティング営業
【具体的には】
〈ご来店応対〉
ニッセイ・ライフプラザの窓口にご来店されるお客さまへのコンサルティング、
各種お手続きやご相談への応対などを行います。
〈電話対応〉
コールセンターにお電話いただいたお客さまへの各種お手続き、アフターサービスを行います。
〈ご契約者様へのテレマーケティング〉
契約内容のご説明や各種お手続きを行うため、ご契約者様へテレマーケティングを行います。
お客さまのご希望に応じて、お手続きやコンサルティングのための訪問を行います。
〈資料請求対応〉
HPや保険ポータルサイトを通じて資料請求やお申込み、ご相談を希望されるお客さまに対して
資料のお届けやアフターサービス、コンサルティングなどを行います。
※アポイントなしの訪問活動はありません
一日の仕事の流れ
(例)
▼9:00_出勤・朝礼・当日のスケジュール確認
▼9:30_窓口でのお客様応対
▼11:00_コールセンターからの電話転送に伴うお客様対応
▼12:00_ランチ(休憩)
▼13:00_お客さまのご依頼による訪問準備
▼14:00_お客さま訪問のため事務所出発
▼14:30_お客さまの契約の配当金支払いお手続きと
今後必要と思われる保障のご提案
▼16:00_事務所到着、手続き書類の整理
▼16:45_明日の準備
▼17:00_退出
仕事の魅力
中心となるお仕事は、既に日本生命の保険に
ご加入いただいているお客さまへのアフターサービス。
一人ひとりの話を丁寧にお聞きし、最適なプランを提案することが求められています。
真摯に向き合った分得られるものも多く、
時には「あなたのおかげで大変な思いをせずにすみました、ありがとう」
と、感謝のお言葉やお礼状をいただくことも。
お客さまの人生を支え、共に歩むやりがいを感じられるお仕事です。
産休や育休だけではなく、育児短時間勤務やファミリーサポート休暇など家庭も大切にしながら働ける制度が充実しています。実際に制度を活用している方も多く、互いに理解し、助け合う風土が特徴です。
アピールポイント
入社後は、「ビジネスマナー・生命保険の基本・お客さま応対・コンサルティングのノウハウ」など、生命保険に関する知識やノウハウを身につけるための研修や実務教育をご用意。
FPなどの資格取得も奨励・サポートいたします。
慣れるまでリーダーや先輩職員がサポートしますのでご安心ください。
未経験からFP(ファイナンシャルプランナー)の資格等を取得できるよう、会社としてバックアップしています。社内で独自の講座を実施したり、資格取得で一時金を支給したりと手厚い支援を受けながら、資格取得に励んでいただけます。
《一時金の一例》
◆AFP資格審査試験または2級FP技能検定試験/2万円
◆社会保険労務士/10万円