仕事内容
リクルートグループのブレイン機能を果たす当社で活躍しませんか?
■外見から、働き方、生き方まで、「自分らしさ」を大切にできる
■すべての評価は仕事のアウトプットで判断、社歴、学歴、性別は関係なし
HR領域(新卒採用求人媒体)における運用実務、運用リーダー業務、運用設計、運用業務フロー改善をお任せします。まずは運用実務からスタートいただき徐々に幅広くご活躍していただきたいと考えています。
<1.運用実務>
・リクナビ・R-Webinarを中心とする新卒領域のリクルートメディア商品の後工程運用(データ整合性チェックなど)
・各種準備物(広報資料・制作規定・スケジュールサイクルなど)の作成、チェック
・制作、営業、企画担当などからの問い合わせ対応
<2.運用リーダー業務>
・定型業務を担当いただく運用スタッフのマネジメント(業務進捗確認・振り分け・対応内容の確認、業務依頼など)
・イレギュラー対応、関係者への確認・交渉
<3.運用設計>
・企画リリース時の運用業務フロー設計
・付随するシステム・ツール要件定義、要件確認、システム・ツールテスト
<4.運用業務フロー改善>
上記1・2、業務フローの改善
仕事の魅力
2016年度は育・産休中の従業員が22人(社員16人、契約社員6人)在籍している当社。女性にとって結婚・出産を経ても長く活躍できる会社であるための環境づくりに注力しています。
【産休は有給扱い】
産前産後休暇(42日+56日)は有給扱いでお休みできる上に、妊娠中の通院時にも、特別休暇として年10日が有給でお休みできます。
【看護休暇も有給扱い】
お子さん出産後も、看護休暇という制度があり、年10日はお子さんの看病を理由としてのお休みが可能で、こちらも有給扱いにしております。
【時短勤務は給与カットなし】
復職後、3歳までのお子さんがいる場合は短時間勤務が可能です(1日6時間勤務)。通常の所定労働時間は1日7時間34分ですが、 6時間に短縮されても、その時間差分の給与カットがないことが弊社の大きな特徴です。