仕事内容
★ノルマなし!残業なし!★
商社、船会社、メーカーなど大手企業に貿易事務スタッフをコーディネート。
貿易業界未経験、ブランクありでも1ヶ月の貿易実務研修があるから安心♪
あなたには、クライアントの要望をヒアリングし、
最適な人材をコーディネートしていただきます。
配属後のスタッフのサポートもお任せします。
《具体的には》
◆クライアントニーズのヒアリング・提案
◆面談設定
◆スタッフフォロー など
《一日の流れ》
◎出社、メールチェックなど
◎社内ミーティング
(行動予定や共有事項の確認など)
◎客先へ訪問
(アポイントを取り、スタッフやお客様先に顔を出します)
◎帰社、事務処理など
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
インテレクトは、「働きたい」と
前向きに考える女性を応援します。
当社の貿易事務スタッフは、
商品の輸出入に関わる手続きや書類作成などを
一手に引き受けるスペシャリスト。
あなたには、そんなスタッフを
必要としている顧客の要望をヒアリングし、
最適な人材をコーディネートしていただきます。
配属後は、現場での様子を確認したり、
仕事上での相談にのったりと
スタッフが心地よく働けるようそばでサポート。
グローバル経済の現場で、
日本経済の発展を支える大切なお仕事です。
仕事の魅力
「コーディネーター職って夜遅いんじゃないの?」
と思われがちですが、当社ではそんなことはありません。
無理のない業務量だから、
現在働いているメンバーも18時頃には退社しています。
実際、活躍中のメンバーからは
「本当に残業がない。びっくりでした」、
「定時内で効率よく仕事が出来る環境です」という声も。
また、正社員同様、
昇給(年1回)と賞与(年2回)もあるので、
家庭と両立しながらしっかり稼げます。
今回の募集は契約社員ですが、
基本的には契約を更新し、
長く働いてもらうことを前提としています。
また、3年勤務後に正社員として
登用する制度もあります。
やればやるほど深い業務知識が得られますし、
経験を活かして、スタッフや
お取引先企業様との信頼関係を築きながら
よりよい仕事をしてほしいと考えています。
アピールポイント
「学生時代に英語を勉強していた」
「英語圏への留学経験がある」
「英会話教室に通っていた」
という経験があれば、直接話すことはありませんが、
貿易事務の仕事を理解するうえで
役立ちますよ。
入社後はまず、座学で
貿易実務研修を1ヶ月行います。
実際に貿易事務スタッフが
どんな研修を受けているのかを学びます。
貿易に関する基礎知識から
しっかりと学ぶことができるので、
安心して始められます。
研修終了後は、先輩に同行して知識を学び、
徐々に一人立ちしていきます。