スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

公益財団法人新宿未来創造財団【新宿コズミックセンター】 【スポーツ活動スタッフ】未経験OK・学歴不問◆正職員登用あり◆手当充実の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

官公庁、公共サービス業界の求人

でも、やっぱり公益財団法人新宿未来創造財団【新宿コズミックセンター】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

公益財団法人新宿未来創造財団【新宿コズミックセンター】

  • 【スポーツ活動スタッフ】未経験OK・学歴不問◆正職員登用あり◆手当充実

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

スポーツを通して地域を活性化していく
やりがいにあふれたお仕事です!

当財団では、小さなお子さんから高齢者まで、
幅広い年齢層の交流を深め、地域を活性化していくための
スポーツイベントなどを企画・開催しています。

体育の日のスポーツイベント・新宿スポレク、
新宿区民総合体育大会などは、その一例です。

あなたには、これら地域に密着したイベント運営や
新宿コズミックスポーツセンター、大久保スポーツプラザなど、
新宿区内にある運動施設の管理運営を担当してもらいます。

人々の健康づくりに役立つだけでなく、
スポーツを通して地域を盛り上げていく
社会貢献性の高いお仕事だから、やりがいも充分!

研修をご用意しているので、ぜひチャレンジしてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪スポーツ施設の管理や地域に密着したスポーツイベントの企画・運営≫
★未経験OK・学歴不問◎人物重視の採用を実施
★人々の健康づくりや地域活性化など社会貢献性の高いお仕事
★20代~60代の幅広い職員が活躍


当財団は新宿区から、さまざまな施設の管理運営を任されています。
さらに、スポーツの振興と地域のスポーツ活動を通じた健全な心身の育成を目的に、スポーツイベントをはじめ、健康づくりやスポーツ交流を促進する多様なプログラムを実施しています。

あなたには、主にスポーツ施設の管理運営をお任せします。また、スポーツイベントなどの企画・運営も担当してもらいます。

研修をご用意していますので、未経験の方も安心してスタートできます!

≪スポーツ施設≫
新宿コズミックスポーツセンター、大久保スポーツプラザなど

≪スポーツイベント≫
新宿スポレク、新宿区民総合体育大会など

仕事の魅力

POINT01 ★「地域活性化」の一端を担う大事なお仕事です!

新宿区民に歴史や文化、芸術、スポーツなどの生涯学習の機会を提供し、地域振興を活性化していくことを目指している私たち。
その中のスポーツ部門を担い、地域を盛り上げていくのが、このお仕事です。
地域に貢献できるなど、社会的にも意義のあるお仕事であるのに加え、実施したイベントなどで、地域の皆さんが喜んでいる声をダイレクトに聞けたり、イキイキとした笑顔に触れられることが、スタッフたちのやりがいになっています。
あなたもその1人として、活躍しませんか?

POINT02 ★長く働ける環境だから、20代~60代まで幅広い層が活躍中!

最初は契約職員としての雇用になりますが、勤務態度が良好な方は、1年の契約期間満了後に正職員として採用します。
定年は60歳と、長く安定的に働ける環境なので、20代~60代まで幅広い層のスタッフが活躍。
さまざまな年代の先輩たちからも多くのことを学ぶことができるので、あなた自身の成長にも役立つはずです!

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
勤務態度等を総合的に評価し、雇用期間の定めのない正職員としての登用の可能性もございます。

勤務地

新宿区立新宿コズミックスポーツセンター、新宿区立大久保スポーツプラザでの勤務となります。

■新宿区立新宿コズミックスポーツセンター/東京都新宿区大久保3-1-2
・東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩2分
・都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿駅」より徒歩10分
・JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩15分
・JR山手線「新大久保駅」より徒歩15分

■新宿区立大久保スポーツプラザ/東京都新宿区大久保3-7-42
・JR山手線「新大久保駅」より徒歩約8分
・JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩約10分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

「地域活性化に携わりたい」「イベントの企画をしたい」という方を歓迎します!

★未経験・第2新卒OK
★資格不問
★学歴不問
★基本的なPCスキル(Word、Excel)

【あると望ましい経験・能力】
~下記いずれかの経験をお持ちの方は歓迎いたします~
●スポーツ施設の管理運営
●スポーツ関連事業への従事経験

勤務時間

7:30~22:15(シフト制/実動7時間45分)

【シフト例】
早番/ 8:30~17:15
遅番/13:30~22:15
※8月は7:30-16:15の勤務もあります

【残業について】
残業はほとんどなく、発生しても月10時間程度。
少ないので、仕事以外の時間も充実させることが可能です。
また、残業が発生した場合は残業代を全額支給します。

休日休暇

■週休2日制(シフト制)
 ※原則土・日曜日休みですが、交代で出勤もあります
  その場合は、代休を取得していただきます
 ※月単位の変形労働時間制によるシフト勤務
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度10日間※6ヶ月勤務後に付与)
■慶弔休暇

【産休育休活用例】
財団全体で現在2人が取得中。
また、5月にはもう1人取得見込です。

待遇・福利厚生・その他

■賞与あり(当財団の規定による)
■通勤交通費(月上限5万5000円まで支給)
■超過勤務手当
■資格手当
■扶養手当
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■公益財団法人新宿区勤労者・仕事支援センター運営の福利厚生制度(ぱる新宿)に加入
■定期健康診断
■財形貯蓄

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

新宿区にある新宿コズミックセンターに伺いました。対応してくださった職員のみなさん優しく気さくな雰囲気の方ばかりで、地域の方から愛されているのもうなずけます。女性職員の方が多く在籍しており、幅広い年代の方が活躍しているそう。産育休の制度が整っているため、結婚や出産を経ても長く活躍できる環境だと感じました。地域に貢献しながら、安心して長く働きたいという方にはぜひオススメしたい職場です。

会社概要

新宿区内のさまざまなスポーツ・文化施設の運営、イベント事業などを手がけています

新宿で暮らす人や活動する人に、健康で豊かな生活を営んでもらうことを目的とし「新宿区立新宿コズミックスポーツセンター」をはじめとした施設を通して、文化・サークル活動を豊かなものにしています。また、新宿区の小学生に、遊びと学びを提供する活動として、「放課後子どもひろば」の運営も行っています。未経験から始めた先輩が多く活躍しており、地域に貢献するやりがいを感じながら働く事が出来ます。

新宿区内のさまざまなスポーツ・文化施設の運営、イベント事業などを手がけています

会社名

公益財団法人新宿未来創造財団【新宿コズミックセンター】

事業内容

■歴史、文化、芸術、学習、スポーツ、国際交流など幅広い事業の企画・運営
■区内生涯学習・文化・スポーツ施設の管理・運営

設立

2000年4月1日

資本金

基本財産 5億円

従業員数

476名(2017年10月1日現在)

代表者

理事長 永木 秀人

マラソン大会などイベントへの従事もあります!地域の皆さんの笑顔が、私たちのモチベーションです。
マラソン大会などイベントへの従事もあります!地域の皆さんの笑顔が、私たちのモチベーションです。
幅広い層が活躍中◎女性が長く安心して働ける環境があります!
幅広い層が活躍中◎女性が長く安心して働ける環境があります!
西早稲田駅から徒歩2分にある新宿コズミックスポーツセンター。地域の振興を一緒に支えましょう。
西早稲田駅から徒歩2分にある新宿コズミックスポーツセンター。地域の振興を一緒に支えましょう。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考
※申込期間/2017年2月14日(火)~2月27日(月)
※3ヶ月以内に撮影した写真を貼付した2017年4月採用契約職員採用試験申込書と
 1000文字程度の課題作文「利用者満足度の高いスポーツ施設にするため私が取り組みたい事」
 (裏面に氏名を記入)を郵送または持参下さい
※82円切手を貼付した郵便番号・住所・氏名を明記した長形3号の返信用封筒も同封して下さい
※郵送の場合は封書の表に「採用試験申込書在中」と朱書きの上、
 必ず「特定記録郵便」または「書留郵便」をご利用下さい

【STEP2】1次選考(集団面接)
※2017年3月5日(日)に実施
※試験日程および会場は受験票送付時にて通知します
※申込み時に提出頂く作文と面接試験により合格者を決定し、
 2017年3月7日(火)に結果を発送する予定です

【STEP3】2次選考(個別面接)
※2017年3月11日(土)に実施
※試験日程および会場は受験票にて通知します

【STEP4】内定
※2017年3月15日(水)以降に結果通知発送予定です
※2017年4月1日からの勤務となります
※お問い合わせ等は下記連絡先にて受付します