スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

PwC税理士法人 社内SE★システムエンジニア(Windowsサーバ)★研修充実★産育休/時短ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱりPwC税理士法人が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

PwC税理士法人

  • 社内SE★システムエンジニア(Windowsサーバ)★研修充実★産育休/時短あり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

国内最大級のタックスアドバイザー 
PwCメンバーファームの一員として、活躍できます!

私たち『PwC税理士法人』は、 
PwCグローバルネットワークの日本におけるメンバーファーム。

日本最大級のタックスアドバイザーとして、
世界各国のPwCなどとも連携し、
グローバルかつ多様なサービスを提供しています。 

プロフェッショナルへ成長できるサポート体制が整った当法人で、 
着実にスキルアップしながら企業内IT部門の
システムエンジニアとして活躍していきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★充実の研修があるから安心!★
日本を含む157ヵ国で活躍する223,400人超のスタッフの一人として、 
IT部門のプロジェクトの管理・推進を行い、 
多くの企業や団体、個人の価値創造を支援していくお仕事です。


あなたには企業内IT部門のシステムエンジニアとして、プロジェクトの企画・計画、ベンダー管理、複数プロジェクト横断的な課題解決、グローバルITサービスのロールインなど、IT部門で並行して実施しているプロジェクトの管理・推進をご担当していただきます。 

≪具体的には≫
◎サーバーシステム運用・監視・保守・設計・構築 
◎ベンダー調整 
◎ユーザーサポート(2次対応) 
◎IT 関連プロジェクトの企画・遂行 など 

【システム環境】 
◎OS
・Windows 7/Windows Server 2008/Windows Server 2012
・Linux

◎設備環境
PC…500台
Server…100台(仮想含む)
Network Device…170台

仕事の魅力

POINT01 ☆女性も多数活躍中です!☆

男女の分け隔てなく、さまざまな業務を担当するチャンスがあり、 
仕事の内容によって評価される風土ですので、女性のマネージャーもたくさんいます。 
そのため、育児のための短時間勤務制度などもあるほか、
女性がイキイキと働ける環境づくりも積極的に推進しています。

★2016年3月 厚生労働大臣より「子育てサポート企業」として「くるみん認定」★

「くるみん認定」は一定の基準を満たした企業のみが
「子育てサポート」を充実させている企業として
厚生労働大臣より認定を受けることができます。

在宅勤務制度の導入や、有給休暇の取得推進、
次世代育成に関する社会貢献プログラムの拡充など
様々な取り組みを通じ、この度の結果となりました!

POINT02 ☆グローバルな規模で活躍!裁量大きなやりがい溢れる仕事☆

ITは現在、PwCグループとして最も注力している分野。 
新サービスの導入や既存サービスの向上に積極的に取り組んでいます。 
そのような中で今回募集する社内SEは、
グローバルレベルでのネットワークの構築やシステムの導入など、
大規模かつ裁量の大きな仕事です

アピールポイント

語学を活かせる

世界各国のPwCグループネットワークと連携しながら業務を進める機会も多く、語学力を高められる環境が整っています。

教育制度について

入社後はPwCのブランディングやリスクマネジメント、行動規範、人事評価、研修制度など、当法人の一員として働くために必要な新人研修をご用意。成長度合いや個性を見極めながら業務内容や業務量の調整、成長に必要な研修受講計画のアドバイス、OJTを実施し、成長を継続的にサポートしていきます。

資格取得支援制度について

★キャリアアップを支援する研修・制度が豊富!
一人一人のキャリアアップを支援するため、外部研修受講や資格試験受験料補助の制度があり、常に新しい技術のキャッチアップが可能!
また、プロジェクトにはメンバーとして参加するだけでなく、リーダー、サブリーダーとなり管理経験を身に付けることもでき、システムエンジニアとしてのキャリアアップを目指せます。

女性管理職について

PwCの評価制度は、単なる実績の評価にとどまらず、プロフェッショナルとして成長することを目的に設計されています。各階層において求められる人材像と その構成要素(スキル、経験、マインド)を定義し、評価プロセスを通じて、現時点での自分自身の成長度合いと、今後の目指すべき方向性を明らかにし、昇給・昇格に反映しています。男女関係なくキャリアアップを実現できる当法人では、女性マネージャーも多数活躍中です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル15階
※海外勤務制度もあります。

【詳細・交通】
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩2分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆Windows Serverの構築運用経験が3年以上ある方 
◆SQL Server、Oracleなどのデータベース製品の管理経験がある方 
◆英語力(辞書を引きながら英文を理解し、E-mailで簡単な質問や回答を英文で書くことができるレベル)

配属部署

IT部

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間)

休日休暇

☆年間休日120日以上☆ 
◆完全週休2日制(土・日) 
◆祝祭日 
◆夏期休暇 
◆年末年始休暇 
◆有給休暇(10日間/年) 
※勤務年数により有給休暇日数も増加します(最大で20日/年) 
◆産前・産後休暇
◆育児休業
◆慶弔休暇

【産休育休活用例】
産前・産後休暇や育児休業の活用し、復職している事例もたくさんあります。
復職後は時短勤務も可能なため、腰を据えてじっくりキャリアを築けます。

待遇・福利厚生・その他

◇昇給 
◇賞与2回 
◇残業手当支給 
◇各種社会保険完備 
◇通勤定期券代支給 
◇各種研修 
入社時研修、全体研修、部内研修、グループ内研修、海外語学研修(英語圏で約1カ月間)、外部研修など 
◇協会登録費用法人負担 
◇財形貯蓄制度 
◇英会話学校費用補助制度有 
◇スポーツクラブ会員権有 
◇昼食費補助 
◇福利厚生サービス(ベネフィットステーション) 
◇退職金

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

PwCでは、「サービスの質向上」と「従業員の働きやすさ・やりがい・帰属意識」は密接な関係があると考え、
従業員の満足度調査や顧客満足度調査などを継続的に実施。これらの調査結果は、各国のサービスラインごとに
細かく分析され、新たな施策や制度の導入に結び付いています。
女性が働きやすい環境づくりにも注力している同社では、産前・産後休暇、育児休業を取得し、復職している先輩たちも多数、活躍中です!

この仕事で磨ける経験・能力

PwCグローバルネットワークの一員として活躍できるのはもちろん、プロフェッショナルのシステムエンジニアを目指しながら、キャリアアップも実現できます。

会社概要

PwCグローバルネットワークの日本におけるメンバーファーム。

PwC税理士法人は公認会計士、税理士など約620名のプロフェッショナルを有する日本最大級のタックスアドバイザー。法人・個人の税務申告をはじめ、金融・不動産関連、移転価格、M&A、事業再編、国際税務、連結納税制度まで幅広い分野における税務コンサルティングを提供しています。日本を含む158ヵ国で活躍する236,000人超のスタッフの一員として、高品質な税務コンサルティングを通して多くの企業等の価値創造を支援しています。

PwCグローバルネットワークの日本におけるメンバーファーム。

会社名

PwC税理士法人

事業内容

★厚生労働大臣より子育てサポート企業として「くるみん認定」★
*税務申告/法人税、所得税、消費税、固定資産税等
*金融ビジネス
*M&A・グループ組織再編
*移転価格コンサルティング・サービス
*連結経営支援タックスサービス
*プライベートウェルスサービス
*中国ビジネス支援
*グローバルタックスプランニング
*関税プランニング
*外資系企業のビジネススタートアップ支援
*事業再生
*税務訴訟支援サービス

設立

1998年7月

従業員数

約680名

代表者

CEO 宮川 和也

備考

東京事務所
大阪事務所
名古屋事務所
福岡事務所

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する『PwC税理士法人 type採用事務局』を通して、応募を受付けています。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせていただきます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧いただいた上ご応募ください。 
http://shoukai.type.jp/terms.html

【ご応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募ください。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡いたします。

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※選考の詳細に関しては、採用事務局面談の際にご説明いたします。

※採用事務局より女の転職typeにご登録いただいている
  連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させていただく可能性がございます。
 ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願いいたします。
 
※応募者多数の際、
 採用事務局面談前に女の転職typeご登録内容を元に書類選考を
 させていただく可能性がございます。予めご了承ください。 
(女の転職typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)