仕事内容
*◇* 医療業界を支える人事サポートSV(スーパーバイザー)職*◇*
★スケジュールどおりに案件が進むように管理・運用します
★社内外の関係者との調整やお問い合わせ対応
★働きやすい環境で女性も長く活躍
ひとつの案件のストレスチェックが完了するまで約7ヶ月。
ストレスチェックはスケジュールが長期にわたります。
年間300病院以上のストレスチェックをスケジュールどおりに案件が進むように対応いただきます。
お客様・営業担当・チームメンバーからの問い合わせ対応や、業務支援全般を行っていただきます。
【具体的なお仕事内容】
◆スケジュール管理
◆各種問い合わせ対応
◆チームメンバーの業務分担管理 など
仕事の魅力
「ストレスチェック」とは、社員のストレス状況を把握するための検査です。
働く人がストレス状態を早めに知ることで、病気を予防するとともに、
検査結果を集計・分析することで職場全体のストレス要因の改善につなげることを狙いとし、
平成26年に労働安全衛生法の改正によって、
従業員50人以上の事業所には全従業員へのチェック実施が義務づけられました。
医療業界で働く人々を支えることで、社会に貢献できる大きなやりがいがあるお仕事です。
当社には、不動産、金融、広告、ウエディング、アパレル、事務…など、
さまざまな業界から転職してきた先輩社員がたくさん活躍しています。
その理由は、丁寧な基礎研修やお客様への提案のロープレなど、
自信が持てるまで、何度でも教えるスタイルで、着実に成長することができるから。
みんなであなたをサポートしていきますので未経験の方もご安心ください。
人と話すこと・接することが好きな方には、向いているお仕事です。
アピールポイント
入社後はまず、座学研修にて、会社のことや業界のこと、ストレスチェックなどを学んでいただきます。
研修が終わっても、分からないことは仲間が教えてくれるから大丈夫。
一つひとつ身につけていきましょう!
管理職としても女性が活躍中!
男女、年齢、入社歴関係なく、チャンスがあるのも特徴です。
あなたも「なりたい自分」を目指して、活躍してください。