スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

一般財団法人小原流 事務スタッフ◇~17:00・残業少なめ◇表参道勤務◇日本伝統文化に関わるの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み 事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み

株式会社よしもとブロードエンタテインメント

でも、やっぱり一般財団法人小原流が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

一般財団法人小原流

  • 事務スタッフ◇~17:00・残業少なめ◇表参道勤務◇日本伝統文化に関わる

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

やりがいも働きやすさも♪
日本が誇る文化「いけばな」を広めるお手伝いをしませんか

表参道のランドマーク「小原流会館」でいけばな教室の運営をサポートする事務のお仕事です。といっても、いけばなの知識や経験はなくてもOK。

□事務も人と接することも好き
□様々な仕事に取り組みたい
□臨機応変な対応が得意
□お花が好き、いけばなの知識を身につけたい
□将来は企画にもチャレンジしてみたい

そんな方にピッタリのお仕事です。

残業少なめ、完全週休2日制!仕事もプライベートも充実させながら、日本が世界に誇る文化に触れられる……。そんなワークスタイルも実現できます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

小原流いけばな教室の事務スタッフ◆残業少なめ・時間外手当100%支給◆土日祝休◆美しい日本文化に触れられます◆正社員登用あり◆表参道勤務


小原流の本部事務スタッフとして、いけばな教室の運営サポートやWEBの更新など幅広いお仕事をお任せします。

◇具体的には◇
【午前】
・いけばな教室の予約の確認
・出席簿の出力
・お花の発注
・電話対応
【午後】
・Webの更新(公式サイト、Facebook、Twitterなど)
・電話応対
・教室準備
・資料作成等の事務業務
・いけばな教室の受付業務

仕事の魅力

POINT01 小原流とは

小原流は、全国に148支部、海外に56支部を置くいけばなの流派です。明治期の洋風化の流れに合わせて考案された盛花(もりばな)を中心に、現代空間とも調和するような生け方が特徴。その洗練された様式は、他の近代いけばなの流派にも影響を与えています。

POINT02 いけばなの知識や経験は不問、事務スキルを活かせます

入社後は仕事の流れを先輩社員がイチからお教えしますのでご安心ください。WordやExcelを利用した作業やメール作成など、基礎的な事務スキルがあれば大丈夫です。いけばなやお花に興味がある方なら、将来は企画などに関わる可能性もありますので、実務を通して少しずつ知識を身につけてください。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

●表参道から徒歩5分!●東京都港区南青山5-7-17 小原流会館●
★イベントのサポートとして年4回程度、土日や祝日に出張(札幌、青森、仙台など)が発生することもありますが、代休が付与されます。

【詳細・交通】
表参道駅より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■事務経験をお持ちの方(経験年数は不問です)
■PCの基本的な操作ができる方(Word、Excel、メール作成など)

【あると望ましい経験・能力】
・PCを利用した仕事が得意な方
・Photoshopなどを使った簡単な写真加工ができる方
・接客経験がある方

勤務時間

月~金 9:00~17:00(実働7時間、休憩1時間)
★残業は月10時間程度です。ごくまれに土日祝出勤や22:00までのシフトとなる場合もあります

休日休暇

★年間休日120日以上★
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給あり
■社会保険完備
■時間外手当100%支給
■交通費全額支給
■正社員登用あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

口の広い器にお花を生けることで「面」を強調し、空間の広がりを感じさせる小原流いけばな。華道という伝統文化でありながら、現代の生活空間にも調和するスタイリッシュな美しさは、表参道という勤務地にも通じるところがあります。都会的な環境と日本文化が同時に楽しめる職場は、きっと女性として新たな魅力を身につけさせてくれるでしょう。日本の伝統文化をお仕事にしたい、という方にぜひおすすめです!

この仕事で磨ける経験・能力

事務として幅広い経験を積みながら日本の伝統文化に関わることができます。

会社概要

全国に148支部、海外に56支部を置くいけばなの人気流派

19世紀末、明治期の近代化に合わせて、小原雲心(うんしん)により生み出された盛花(もりばな)。従来の「線」を重視する生け方ではなく、「面」を意識することで広がりを持たせた点に、小原流の特色があります。現代の生活様式や空間にも調和する小原流は、日本だけでなく世界でも人気。一般財団法人として全国に148支部、海外に56支部を置き、いけばなの普及事業を進めています。

全国に148支部、海外に56支部を置くいけばなの人気流派

会社名

一般財団法人小原流

事業内容

国内および海外支部でのいけばな普及事業
※全国148支部、海外56支部

設立

昭和28年8月

代表者

小原規容子

いけばなという日本の伝統文化に関わるお仕事です。業務を通して専門知識を高めることも可能。
いけばなという日本の伝統文化に関わるお仕事です。業務を通して専門知識を高めることも可能。
充実のお休みや残業が少ない環境など、働きやすさも整っております。
充実のお休みや残業が少ない環境など、働きやすさも整っております。
事務職のご経験をお持ちでしたら、ブランクがある方でも問題ありません。
事務職のご経験をお持ちでしたら、ブランクがある方でも問題ありません。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します