仕事内容
大手製薬メーカー、健保組合向けヘルスケア関連向けデータ分析業務。営業活動、マーケティング、安全性管理など多様な課題を解決するシステムを最上流から手がけます。
▼100%プライム案件。課題抽出から開発・効果分析まで手がけられる
▼データ分析のプロと連携しながら進めるため、マーケティングの知識が身につく
▼クライアントのマーケティング部門に常駐する者もおり、医薬業界に対する深い知見が得られる
▼クライアント、自社、業界の3つのデータを組み合わせ、企業経営にプラスとなるシステムを計画立案
≪開発拠点≫
100%自社での開発。クライアントとの要件確認などの打ち合わせで秋葉原事業所へ行くこともあります。
≪使用言語/OS/DB/フレームワーク≫
Windows、Visual Basic、.NET、Visual C♯.NET、JavaScript、Perl、PHP、HTML5、SQL Server/Oracle/MySQL/DB2などのリレーショナルDB
≪分析ツール≫
SPSS、SAS、R
≪開発スタイル≫
最近ではアジャイル開発に取り組んでいます。
仕様書は案件にもよりますが、口頭指示+Excelベースが多くなっています。
≪プロジェクトメンバー≫
プロジェクトにより変動。2名から5名程度。
仕事の魅力
医薬領域の業務フローや独特な業務知識を身につけられます。さらに、マーケティングに関する知識も自然と身につけることができます。 また、売上拡大、新たなマーケット創出、大規模な費用削減など、マーケティング×ICTならではの成果を残し、大きなやりがいを感じることができます。
POINT02 女性割合37%!役員の3名に1名が女性と女性が活躍できる環境!マーケティング企業が母体となるため、昔から女性割合が高く、男性であっても女性であっても、ライフイベントにあわせながら働きやすい環境が整っているのが当社の特徴です。そのため、産休育休を取得して復職する方がほとんど。3人目の子育てをされている方も複数在籍してます。
アピールポイント
【中長期にわたって成長を支援】
7つのキャリアを用意し、レベルに応じて独自の教育体制をご用意。定期的に上長との面接の機会を設け、中長期的にキャリアを構築していける環境です。
研修例:プロジェクトマネジメント研修、応用情報技術者研修、機械学習、統計学入門、人工知能入門
役員3名のうち1名は女性です。