仕事内容
≪IT×事務スキルで「困った」を解決するお仕事♪≫
◆複数名募集!新規事業のスターティングメンバーとして活躍
◆IT業界デビューも歓迎。挑戦を後押し
◆平均残業月5.02h&産育休実績&事業部内女性比率100%
お取引のあるIT企業様にて、PCの操作やシステムに関する
お客様からの各種お問い合わせに対応するお仕事です。
≪意欲や適性に応じて下記業務をお任せします≫
★ヘルプデスク業務⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
パソコンやシステムに関するお問い合わせにメールや電話で対応します。
マニュアルに沿った簡単な業務からスタートできるので、未経験でも安心です。
企業内で使用しているPCやシステムの幅広い知識を得られるため、
将来は社内で「ITに関することはあの人に聞け!」と言われるような
ITコンシェルジュを目指すことができます♪
★資料作成⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
企画会議の議事録などを作成します。
IT業界の専門用語など、学ぶことも多いですが、その分やりがいは十分です。
役員陣などの重要な会議に出席して議事録を作成する機会もあるため、
将来はシステムの導入やIT戦略に携わることも。
★そのほか各種事務業務⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
まずはこういったITに関わる事務系の業務を担当していただきます。
徐々にITの知識と経験を積み上げていただき、ITと事務に関してお客様に頼られる
立派なITコンシェルジュになってください!
仕事の魅力
経験を積む中で、「もっとITに深く携わりたい」と感じた場合は、
ITコンサルタントやPMO(プロジェクトマネージャーをサポートするポジション)
などへのキャリアアップ・チェンジも大歓迎。
女性のIT業界への進出を後押しする当社だからこそ、
プロフェッショナルへの道筋はしっかりご用意しています!
★いろいろなことに挑戦できるITは、様々な職種や業界に必要とされるものです。
上記の他にも、多彩なお仕事が様々な業界にあり、
あなたの可能性を幅広く試していくことができます。
ITコンシェルジュは女性による女性のための新規事業です。
IT=男性のイメージを変えていくためにも、女性の働きやすさを大切にしています。
2016年に始まってからITコンシェルジュの1ヶ月の平均残業時間は5.02時間。
残業の多いイメージのあるIT業界ですが、プライベートも大切にできます。
また、産休育休制度もあり、グループ会社にはすでに活用している社員も♪
アピールポイント
基本的にはOJTで仕事の流れや知識を覚えていきます。
先輩が手厚くフォローするため、わからないことがあってもご安心ください。
※eラーニングほか、社員向けの無料セミナーもあり
★当社のITコンシェルジュ事業は2016年からスタートした新規事業。
あなたの成長に応じて、将来はお客様に提案を行うITコンサルタントや
管理職などのキャリアも目指していけるポジションです。
対象の資格に合格した場合、受験料は会社が負担。
スキルアップを目指すあなたを応援します!