仕事内容
◆「第二創業期」を支えるやりがい!◆
★フレックス制なのでプライベートも大切した働き方が可能
★月の残業平均20H程度、年休123日と働きやすい環境づくりに注力
産業機械の専門商社として事業展開してきた当社は、
2020年での売上400億円達成を目標に大幅な社内改革を推進中。
従来の強みである産業用機械のコンポーネント提案を土台に、
アジアをメインエリアとした海外進出によってまさに「第二創業期」の真っ只中にあります。
現在、中国とタイの現地法人も含み、ビジネスの拡大及び
効率的なオペレーションを実現するためあらゆる施策を立案中。
≪具体的な業務イメージ≫
基本的な経理実務から以下のような幅広いお仕事にもチャレンジして頂けます。
*月次年次決算、管理会計
*海外現地法人の管理
*キャッシュフロー管理
*予算策定、予算管理
*予実分析
*税務申告書の作成補助、税理士対応
*会計監査対応
*与信管理
仕事の魅力
ダイバーシティを経営戦略として推進。
多様な働き方が実現できる環境をご用意しています。
たとえば...
◆フレックス制の導入(タイムマネジメントしやすい環境)
◆ファミリーケア休暇(家族のケアのために活用できる休暇)
◆社歴を問わず誰でもプロジェクトを企画提案できる『ITO Innovation Challenge』
◆部門を超えた交流ができる「アクティブランチ」「ダイレクトランチ」
◆国内外の全社員が集まる年1回のイベント「ITO Day」
◆社員にリラックスタイムを提供する「コラボレーションスペース」
社員1人1人がイキイキと働ける環境作りを重視しています。
1953年の設立以来64年にわたり築いてきた確固たる実績と信頼という安定性、
長い歴史に安住することなく時代をリードするイノベーションを目指す成長性、
その二つが両輪となり当社のダイナミズムを支えています。
国内7拠点に支社・営業所を展開するだけでなく、海外にも積極的に進出、
現在ITOグループ全体として、アジア拠点の活用+アセアン地区への事業拡大に取り組んでいます。
確固たる安定性に支えられ力強く成長を続ける当社のさらなるイノベーションを、
あなたの大胆な発想で一層加速させてください。
アピールポイント
ロジカルシンキング・ファシリテーションスキル・財務諸表分析などのビジネスセミナー、工場見学等を通じた商品・技術研修など、多彩な研修をご用意しています。
※社員教育には力を入れており、会社で決められた研修以外でも、業務に必要と判断されれば 外部の研修も受講できます。
★語学力を高めたい社員のために、質の高い語学支援も用意しています。