仕事内容
★) 園のほとんどは20~30名の少人数定員!
☆) チームワークを活かし、残業はほぼゼロ♪
★) 無理なく働き続けられます
先輩からいろんな保育の方法を学びながら、一緒により良い保育園を創り上げていきましょう。
+*:;;:*+━━━━━
具体的には?
━━━━━+*:;;:*+
◎開園の準備
◎給食・おやつの配膳や手伝い
◎お昼寝タイムでの寝かしつけ
◎スタッフミーティング
◎連絡帳の受取・記入
◎知育タイム・お散歩
◎イベントの企画・運営 他
★…各園の年齢・定員数…★
①ビーフェアこども愛々保育園 阿佐谷南
②ビーフェア目黒保育園
③ビーフェア田無保育園
④杉並区保育室ほりまつ
⑤ビーフェアひばりが丘南口保育園
⑥ビーフェアこども愛々保育園 武蔵関
⑦ビーフェアこども愛々保育園 南大泉
⑧ビーフェアこども愛々保育園 三鷹
⑨ビーフェアこども愛々保育園 向台
⑩リトルキッズファースト保育園
⑪ビーフェア板橋赤塚ばうむ保育園
⑫ビーフェア板橋徳丸保育園
⑬ビーフェア板橋西口保育園
⑭ビーフェア上野御徒町保育園
⑮ビーフェア中町保育園
⑯ビーフェア田無まかろん保育園
⑰ビーフェア田無しょこら保育園
⑱ビーフェア東和親水保育園/2018年4月OPEN
⑲ビーフェア中野富士見町保育園/2018年4月OPEN
※保育士に加えて、パートスタッフのサポートがあります!
一日の仕事の流れ
早番・遅番を含めた0~2歳児クラスの1日です。
園全体の1日の流れですので、実際にはシフト制で8時間勤務になります。
7:30 開園・自由あそび
▼
9:30 片付け・おやつ・麦茶
▼
10:00 お散歩
▼
10:30 離乳食
▼
11:00 昼食(月齢により異なります)
▼
12:00 お昼寝
▼
15:00 おやつ・牛乳
▼
16:00 自由あそび・お散歩
▼
18:00 おやつ・麦茶
▼
19:00 夕食
▼
20:30 閉園
◎オムツ替えは、その都度行います。
◎小規模認可保育所は19:15で閉園しますので夕食はありません。
仕事の魅力
京進が持つ“教育”についての豊富なノウハウを活かして、
遊びの時間や知育タイムなどで子どもたちが“集中する時間”をつくり、
楽しみながら知的好奇心を育む取り組みも行なっています!
絵本を読み聞かせたり、ブロックで遊んだり、
人気キャラクターのCDの音楽に合わせて踊ったり、
晴れた日には外へお散歩に出かけたり、
時には夏祭りを開いて近隣にお住まいの方を招待して交流を深めたりと、
豊かで安定した情緒と健全な心身の発育のために、様々な取り組みを行っています。
アピールポイント
保育士資格取得希望の方向けに
資格取得支援制度を完備しています。
『資格はまだ持っていないけど、
これから実務を積んで資格を取得したい!』
という方は、是非この制度をお使いください。
詳細につきましては、お気軽にご相談くださいね☆