仕事内容
◇東京オフィスでの総務・経理を含むバックオフィス業務をお任せ◇
◎安定した「医療業界」と「人材業界」に携わる会社
◎充実した研修体制でサポート
◎「衛生管理者」取得などでキャリアアップできるチャンス!
総務全般を担う担当者として、下記全ての業務をあなたにお任せしていきます。
業務量は、効率的に作業すれば定時帰宅も可能な範囲です。
下記は、あくまで定期的に行う業務の一例です。
◇◆具体的な仕事内容◆◇
◎給与計算
・タイムシートの回収と確認
・給与ソフトへの勤怠入力
・出張費や物品購入の立替金清算など
◎入退社手続
・各種社会保険の加入と喪失、変更の手続き(ほぼ電子申請)
・e-mailやPCアカウントの発行、削除
・産休、育休の手続き
◎請求と売掛管理
・タイムシートの回収と確認
・エクセルの請求フォームへの入力と確認
・請求書の発行と発送など
◎季節業務
・年末調整
・健康診断手配
・ストレスチェックシステム管理など
◎開発部と営業部のサポート
・各種書類の保管と管理
・備品と消耗品の購入と管理
◎その他
・来客対応
・電話対応
他、ファイリングや集計など
仕事の魅力
主に人材領域で医薬品開発支援サービスを展開している当社。約80名の就業スタッフの勤怠・給与関連の管理も業務のひとつです。給与計算や入退社手続、電話対応まで、会社のバックオフィスを1人で担っていく大きな業務範囲が与えられ、事務スキルを磨くだけではなく、コミュニケーションを取る機会も多くあります。
与えられた業務をこなすだけではなく、会社を支えるバックオフィスを全て手掛けていけるようになりたい。そんな方にお会いしたいと思っています。
入社後、あなたの業務習熟度に応じて、衛生管理者資格を取得していただき、企業に欠かせない人材になって頂きたいと考えています。当然、費用は会社が負担いたします。
将来的に、あなたには、企業全体に関わる制度の設計から運用までをお任せできればと思っています。例えば、「法制化されたストレスチェックの運用について、一任するので業者選定から環境整備、実施の手順、スケジュールを決めて報告してください」といった話があれば、自ら調べて提案をしていく。そんな成長を目指してください。
アピールポイント
現在在籍している総務事務担当者によるOJT研修(1~2ヶ月間程度)を予定しています。