スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人仁生社 ヘルプデスク/未経験OK/産育休取得実績有/賞与年2回/40~50代活躍中の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人仁生社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人仁生社

  • ヘルプデスク/未経験OK/産育休取得実績有/賞与年2回/40~50代活躍中

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ママがさいきんキラキラしてる!
そのワケは…?

★<ブランクOK!30~40代活躍中>
実際に活躍しているメンバーも30~40代の女性が中心!
話しの合うだから、楽しみながら過ごせます♪

★<保育室完備で子育てとの両立も可能>
スタッフ用の保育室をご用意しているため、
小さなお子様がいる方も安心です。

★<仕事帰りの時間もたっぷり♪家事もカンペキ!>
残業も月20h以内と少なめで、完全週休2日制。
家事もムリなくできますし、自分の好きなことをして
ゆっくり過ごす余裕もあります◎

経験を活かして仕事でも家庭でもいきいきと輝く…
そんな毎日を始めませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◇電子カルテやPCトラブル対応が中心。経験に自信が無い方も歓迎
◇産育休、時短勤務制度、保育室も利用OK!ワーキングママも安心
◇残業少なめ&完全週休2日制!オフも充実


当院の電子カルテやPCの保守管理、トラブル対応などをお任せします。ごく稀に医師からの要望で、社内システムの開発をお任せすることもあります。しかし必ず先輩がそばにいるため、対処の方法がわからず、1人で困ってしまう・・・なんてことはありません。

***≪具体的には≫***

◇電子カルテの保守管理・トラブル対応
◇社内PCの保守管理・トラブル対応
◇基幹システムの開発 など

仕事の魅力

POINT01 40~50代を中心に活躍中!無理なく働ける環境

現在10年、20年働き続けている先輩も活躍中!その秘密は無理なく働き続けられる環境にあります。残業は少なく1日に30分~1時間程度。また完全週休2日制のため、家族と過ごしたい、家事を済ませたい、友人と会う時間が欲しい…など、自由な時間が楽しめる余裕があります。

POINT02 女性のライフステージにも対応

女性スタッフが多く活躍する当院では、女性が長く働ける環境を整えています。産育休はもちろん、時短勤務制度の利用も可能。また、3歳のお子さんまで利用できる保育室もご用意していますので、「待機児童」の心配なく働き続けることができます。

アピールポイント

教育制度について

すぐそばに先輩スタッフがいるので不安なこと、わからないことは気軽に尋ねることができます。またビジネスマナーや保険に関する知識など、職種に関わらず様々な知識を身につけられる講習会も開催中。IT知識の他、医療的知識など新たな知識も学べます。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
正社員としてのキャリアを目指すことも可能!年に一度、更新のチャンスがあります。

勤務地

【江戸川病院】
東京都江戸川区東小岩2-24-18

<アクセス>
☆JR「小岩駅」よりバス7分
☆京成線「江戸川駅」より徒歩12分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆---40~50代のスタッフもイキイキと活躍中!---◆

□専門卒以上
□以下いずれかの経験のある方
・IT業界での勤務経験
・社内SEとしての勤務経験

≪以下のような方を歓迎しています≫
□経験を活かして長く活躍したい方
□家庭と仕事の両立を図りたい方
□結婚・出産を経ても働き続けたい方

勤務時間

<月~金>8:40~17:10(45分休憩、実働7時間45分)
<土曜>8:40~12:45

育児と両立しやすい

産育休、時短勤務の制度はもちろん、保育室も完備!お子様がまだ小さく、離れて仕事に行くのは厳しいという方でも安心してお仕事できます。また、日曜は毎週お休みですので、家族との予定も合わせやすく、家庭と仕事の両立が無理なく目指せます。

休日休暇

◇完全週休2日制(日曜+平日1日休)
◇祝日
◇有給休暇(初年度10日)
◇年末年始休暇
◇産前産後休暇
◇育児休暇

待遇・福利厚生・その他

◇賞与年2回
◇昇給年1回
◇社会保険完備
◇交通費支給
◇各種研修制度
◇講習会制度
◇住宅手当あり(世帯主の場合のみ)
(扶養者あり…月15,000円、扶養者なし…月12,000円)
◇会員制リゾートホテルや各保養施設利用可
◇保育室利用可

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

終始和やかな雰囲気の中進んだ今回の取材。印象的だったのは、人事部・金子さんの「仕事をしていると、みんな江戸川病院のことが大好きになるんですよ!」という言葉。それもそのはず。江戸川病院は患者様だけでなくスタッフへの“おもいやり”を大切に、働きやすい環境が整えられているため、毎日いきいきと仕事に取り組めること間違いなし!これから入社する方のことも、きっと温かく迎え入れてくださるはずです♪

この仕事で磨ける経験・能力

社内システムやPCのトラブルに応じて、臨機応変に解決策を提示していく能力が磨かれます。

会社概要

患者様、スタッフを含めた「みんなのしあわせとおもいやり」を作り出すために

高齢化が進む日本は今、お年寄りの立場に立った福祉の充実が重要になっています。そのため当法人では「みんなのしあわせとおもいやり」をモットーに、医療施設や介護施設の運営を行っています。また同時に、私たちには働くスタッフ一人ひとりの特性を熟知し、その尊厳を守りぬく義務もあると考えています。だからこそ、産育休制度や時短勤務、保育室を用意するなど、スタッフが長く働ける環境を整えています。

患者様、スタッフを含めた「みんなのしあわせとおもいやり」を作り出すために

会社名

社会福祉法人仁生社

事業内容

\90年以上もの長い歴史を持つ病院/

●急性期病院
●クリニック
●介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
●養護老人ホーム
●居宅介護支援事業所
●短期入所生活介護(ショートステイ)
●通所介護(デイサービス)

設立

昭和7年3月11日

従業員数

1700名

代表者

理事長 加藤 正弘

幅広い年代のスタッフが活躍中!わきあいあいと仕事に取り組めます◎
幅広い年代のスタッフが活躍中!わきあいあいと仕事に取り組めます◎
残業は月20時間程度と少なめ!プライベートの時間も大切にできます◎
残業は月20時間程度と少なめ!プライベートの時間も大切にできます◎
スタッフへの“おもいやり”を大切に、充実した福利厚生をご用意。
スタッフへの“おもいやり”を大切に、充実した福利厚生をご用意。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは最短で1週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください