仕事内容
未経験者は電話対応(テレアポ)からスタート!
☆未経験入社9割
☆少人数チーム制&最新システムで着実にスキルアップ
☆チーム×個人インセンティブで高収入
電子ブレーカーをはじめ、LED照明や空調設備の提案・販売を行なっていただきます。最初はテレアポ(商談のチャンスをもらう電話)からお任せします。電話対応がメイン業務ですので、営業未経験の方でも安心です。また多くの企業が電力コストダウンに興味を持っているので、アポイントは取りやすく、成約率も約7割と高いのが特徴です。
☆インセンティブはチームと個人の両方をご用意しています。
(チーム)チーム目標を達成すると全員に支給されます。スタッフ層だと月に約3万円程度を支給。
(個人)見事成約した場合、アポイントと商談を担当した方それぞれに売上が加算され、個人売上が100万円を超えるとインセンティブが支給されます。
▼研修生
テレアポがメイン業務。先輩に教わりながら仕事を覚えていきましょう!
▼一般スタッフ
メイン業務はテレアポですが、場合によっては商談を行なうことも。
▼主任
商談がメイン業務となります。また少しずつマネジメントもご担当いただきます。
その後は係長、課長とキャリアパスがございます。役職が上がるにつれ、マネジメントが業務の中心となっていきます。
仕事の魅力
当社では経験よりも意欲や人柄を重視しているため、中途入社の9割が未経験での入社です。アパレルや飲食など販売サービス業経験者が多く、社内の平均年齢は27歳前後。少人数チーム制(4名程度)で業務に取り組むので、先輩からきめ細かなアドバイスをもらうことができます。そのため中には、入社半年で主任にまで昇進した人もいます。
POINT02 最新システムで少しずつスキルアップ電話内容を録音するシステムを導入しているため、実際の先輩の電話を録音し、聞きながら学ぶことが可能です。また自身の電話を録音し、上長と振り返ることで「ここを治そう」などの指摘をもらえるので着実にスキルアップできます!
アピールポイント
ビジネスマナーや商品知識を学ぶ座学研修、現場でのOJT研修の2つをご用意しています。
<研修内容一例と流れ>
▼ビジネスマナー講座、社内規則・システムの説明
▼商品・業界知識研修
▼現場(配属先チーム)での実践を通したOJT研修
女性の役職者や管理職の人数は年々増加しています。性別によるキャリアアップの差はなく、個人の成果によっての昇給・昇格となります。今後はさらに女性の働きやすさを充実させ、女性役職者・管理職の人数・比率を上げていく予定です。