仕事内容
◇少人数制保育でゆとりのある保育環境です
◇働きやすい職場環境づくりに力を入れています
◇産育休後の職場復帰率ほぼ100%!
≪20代~60代までの幅広い年齢のスタッフが活躍中!≫
当社が運営する各保育園にて、乳幼児(生後3ヶ月~未就学児)の少人数制保育をお任せします。
≪全園定員が15~59名の小規模保育!≫
子どもたち一人ひとりにしっかりと向き合った保育ができるよう
全ての園で15~59名の小規模保育を実施しています。
また、ほとんどの園で異年齢保育を行っているため、
全ての年齢の園児に関わることができ、スタッフ間の連携も取りやすい環境です。
≪働くスタッフの“心の余裕”を大切にしています≫
『“保育士さんを大切にする”保育園』という方針を掲げている当社では、
勤務時間内で仕事が終えられるように、スタッフの人数を増やし役割分担をしっかりと実施。
仕事の持ち帰りや、自腹での備品購入防止にも力を入れています。
≪あなたのやりたい保育を実践できる環境です≫
「子どもたちにこういうことを教えたい!」
という現場からの声があれば、実現に向けて会社がしっかりとサポートします。
今までにも現場からの要望で、子どもたちと一緒に実際の食材を使用し料理を行う
『食育』に関する取り組みを始めました。
仕事の魅力
保育士の働きやすい環境づくりに力を入れている当社では働くスタッフの待遇改善を実施。
賞与や給与アップなど様々な改革を行っています。
さらに、当社では管理費を含む家賃の50%を住宅手当として支給。
また、自治体の宿舎借り上げ制度を利用しすると、自己負担0円も可能です。
実際にこの制度を利用して北海道から転居したスタッフも活躍しています。
当社では産育休取得後、ほぼ100%のスタッフが職場に復帰しています。
時短勤務制度も整えていて、充足したスタッフ数でシフトの融通も利きやすいので
仕事と子育てを両立しながら働いている先輩スタッフもたくさん活躍しています。
また、産育休を取得しているスタッフから
「一緒に働いているスタッフが好きだから、ずっとここで働き続けたい!」
という声もあがるほど、スタッフ同士の仲が良いことも私たちの自慢の1つです。
アピールポイント
当社では年に4回の季節研修を実施!
保育知識・基礎業務・社会人マナー・企業ルールなど基礎的な研修も行っているので、
未経験の方もブランクがある方も安心してご応募いただくことが可能です。
また、当社では若手のスタッフが新人の教育担当としてしっかりとサポートします。
分からないことをいつでも相談できる環境が整っていて、
さらに、キャリアの近い先輩としっかり関係を築くこともできます。