仕事内容
グラフィックデザイナー<輸入雑貨・インテリア通販誌>
クライアントの指示通りではなく
新たな提案ができるのもこの仕事の魅力!
デザイナーとしてのセンスを活かすチャンスです☆
ご担当いただきたいのは、
富裕層向けの輸入雑貨・インテリアカタログの「売れる誌面づくり」です!
デザインを組むだけの”業務”ではなく、
カタログ制作の全ての工程に携わることができるので、
デザイナーとしてスキルアップできますよ。
また、トレンドや海外ブランドにも詳しくなり、商品知識も身につけられます。
【こんな商品を扱っている媒体です】
●イタリアの老舗家庭用品メーカーのキッチン用品
●イギリスの有名デザイナーの人気柄をあしらった高級家具
●厳選された原料のみを使用したフランス製のフレグランス
●スウェーデンのテキスタイルメーカーが手がけた帽子・鞄・財布
など。
【主な仕事内容(仕事の流れ)】
オリエンテーション
↓
撮影・レイアウトラフ作成
↓
撮影打ち合わせ
↓
撮影立会い
↓
版下データ作成
↓
修正、編集との出し戻し作業
↓
入稿
↓
色校・チェック、修正
◎上記は経験者の方向けのお仕事ですが、
この他にも「投資家向け資料制作」など、未経験の方でも可能なお仕事もあります!
先輩社員がしっかりフォローしますので、じっくり技術を身につけてデザイナーデビューしましょう!
仕事の魅力
オリエンテーションから校了まで、カタログ制作全ての工程に携わることができるため、デザイナーとしてスキルアップしたい方にはピッタリの環境です。カメラマンやスタイリストと連携してクライアントの要望をカタチにする、カタログ作りの面白さが実感できますよ。
POINT02 自分のアイデアが反映されやすい!撮影の小道具やモデルのポージング、誌面のレイアウトの提案など、クライアントへさまざまな提案をする場面があります。クライアントも、新しい見せ方を求めている方が多く居るので、新たな提案をしやすい環境です。また、「作って終わり」ではなく商品の売れ行きなどもフィードバックされるので、やりがいにつながります。