仕事内容
☆未経験でも安心スタート!万全の教育体制でイチから成長できます
☆『ゼクシィ相談カウンター』ならお客さまに寄り添う接客が可能です
☆週休二日制・年間休日127日など働きやすが魅力
《『ゼクシィ相談カウンター』で、結婚式に向けたあらゆるサポートを無料でご提供します》
情報誌『ゼクシィ』やWebをご覧になった方、お知り合いからのご紹介など、カウンターにはご結婚を控えたカップルがたくさんご来店されます。
【具体的には…】
■結婚式までの段取りのご説明
■会場探しのお手伝い(お二人にぴったりな会場のご紹介や見学予約代行)
■結婚指輪・婚約指輪探しのお手伝い
■引き出物やウエディングアイテム探しのお手伝い
一日の仕事の流れ
《お客さまがご来店されたら…》
▼まずはじっくりヒアリング▼
プラン・予算・チャペルや式場の雰囲気・料理・ゲストへのサービスなどお客さまの要望やこだわりを伺い、イメージを具体化します。
▼会場のご提案▼
イメージが固まったら、ご希望を元に会場をピックアップ。写真や資料をお見せしながら、お二人の理想に合う会場・プランをご提案します。
▼会場見学の手配▼
会場見学の日程予約を代行。お二人が効率よく見学できるようアドバイスをします。会場側にもお二人のご希望をしっかりとお伝えします。
▼お客さまへお電話でフォロー▼
担当したお客さまが会場見学を終えたら、イメージに合っていたかどうかヒアリング。イメージと違っていた場合、改めて別の会場をメール・電話でご提案します。
★1組あたり90分を掛け、じっくりと向き合ってご相談に乗ります。
仕事の魅力
お客さまとしっかり向き合うスタイルで、満足度は97%(2019年1月~12月ゼクシィ相談カウンター利用者アンケートより。)を誇ります。会場が決まったときや結婚式後に、「最高の結婚式でした」や「最後までお手伝いしてもらってありがとうございました」など、お二人から感謝のお言葉を手紙やメールでいただくことも。ゆとりをもってしっかりお客さまに向き合えるからこそ実感できる喜びです。頑張って結果を残しているメンバーに関しては様々な視点からしっかりと評価をしていきます。
POINT02 お客さまの潜在ニーズを引き出す「深堀する会話」が大切です。ブライダルアドバイザーのお仕事で大切なのは、しっかりお客さまと向き合い、話を聞きだすこと。
例えば、
「海が見える場所で結婚式をしたい」⇒「やりましょう」と紹介するのではなく、
「どうして海を希望されるのですか?」⇒「海の近くで生まれ育ったのでしょうか?」
「思い出のプロポーズの場所だったりするんですか?」など
お客さま自身が忘れていたり、気付いていないニーズを深く聞き出すことも大切です。
アピールポイント
入社後は約2ヶ月かけて研修を行います。まずは、座学やロープレを通して『ゼクシィ相談カウンター』の接客スタイル、ウエディングに関する基礎を学びます。実際に会場まで足を運び、現場の様子も見学します。少しずつ接客に出ていきますが、はじめは先輩が同席するので安心です。定期的に接客振り返り、勉強会、研修なども実施しており、接客スキルを磨き続けることができる環境です。
女性管理職について「定着率85.9%」(※2019年4月~2020年2月までの実績)を誇る当社では、研修制度や成長支援など、長期的に活躍できる環境を整えています。例えばキャリアパス。接客を磨き続けるカウンターリーダー、メンバーマネジメントや店舗運営に興味があるなら複数店舗を受け持つマネジャー、事業の戦略を考えるエリアマネジャー、事業の成長にコミットする企画スタッフなど、希望・適性に応じたキャリアを描けます。