仕事内容
≪社長が働きやすくするためにはどうしたらいいのだろう≫
★営業フロアと離れた静かな環境で勤務ができる
★資格を活かして、自身を成長させられる
社長のスケジュール管理や電話・来客対応・資料作成などの秘書業務をお任せします。
◇具体的な仕事内容◇
・社長のスケジュール管理
・来客応対※1日に2件~4件程度
・店舗、通販の売上などの資料作成
・社長からの他部署への指示を伝達
・会議の準備
・出張手配(移動手段の切符手配や宿泊・食事処の手配など)
・お取引先への接待同行
秘書検定の資格を活かし、実務経験を通して幅広い視野を得ることができます。
一日の仕事の流れ
◇9:00(出社)
↓
★社長室の整理整頓
★当日の社長のスケジュール確認
★社内ミーティングの日程調整・アポイント。稀にですが社外の方とのアポイント調整もあります。
★来客応対(ご来社されたお客様をご案内し、お茶などの準備をします)
★会議資料などの書類作成
★経費管理(伝票処理や出納管理。Excelでの簡単なデータ入力です)
↓
◇18:00(退社)
社長のスケジュールにより、残業が発生してしまう日もあります。
仕事の魅力
社長の澤田は人と話すのが好きで、冗談をよく言う性格。
仕事に対しては、時に厳しく、社員たちを叱咤激励しながら会社を引っ張っています。
お客様への対応などに気になるところがあればハッキリした物言いで指摘しますが、
それも社員の成長を思えばこそ。
それがわかっているから言われた側も嫌な気持ちにはなりません。
学生時代などに秘書検定を取得したが、結局秘書にはならずに、
現在は別の仕事をしている方など、眠らせているその資格を活かしてみませんか?
社長を支え、より効率的に業務をはかどらせるためにはどうすればいいのか。
円滑に業務を進められるように、先を読み臨機応変に行動していただければ大変にありがたいです。
アピールポイント
当社は男女関係なく昇進が行われる環境で、部長として活躍している女性もおります。なので、あなたの頑張りだってしっかり評価されます!