仕事内容
○未経験・ブランクOK○残業ほぼなし○オープニングスタッフ○教育制度も充実
「介護」ではなく、「支援」する。
そんなスタッフを育てるための教育制度が充実しています!
主なお仕事は、施設に通う利用者の方や、施設に住んでいる利用者の方と、一緒にご飯を作ったり買い物に出かけたり、入浴のお手伝いをしたりなど、日々の生活の支援をしていくことです。
支援と言っても、何から何までスタッフが行うわけではありません!利用者の方が普段と同じように生活できるためにサポートをしていくので、できることはなるべく自分でやらせるようにしています。マニュアル通りにやっていくお仕事ではなく、その都度何が利用者のためになるのかを自分で考えて判断していくことが大切。なので、「誰にでもできる仕事」ではなく、「あなたにしかできない仕事」になっていく、そんなクリエイティブに富んだお仕事となっています。
自分にしかできない仕事が増えていく中、利用者の方がどんどん元気に生活できるようになり、利用者の家族から感謝の言葉をいただけることが、やりがいであり、達成感につながります。
仕事の魅力
たとえ、認知症になったとしても、体に障害があっても、可能な限り今までと変わらない日常生活を、住み慣れた地域で送り続けていただきたい。そんな当たり前の普通な暮らしを追求している当社。
ご利用者は自ら料理をし、洗濯、掃除を行い、街へ買い物に出かけていきます。もちろん、すべてを完璧にこなせるわけではないのでサポートを行いますが、どんな状態になっても人が「これまで通りに暮らす姿」でいることが最も大切だという考え方のもと、介護ではなく支援を行っています。
支援スタッフの生活も普段通りに過ごせるように、安定した待遇、様々な教育制度を用意しています!
入社後4日間にわたる座学の研修の他にも、OJTとしてマンツーマンで先輩職員がつき、何気ないことでも相談できるような環境を整えています。
それだけでなく、入社後も学びたいこと・苦手だけど克服したいことを勉強できるよう21項目の中から好きなだけ受講できる制度も有ります!
<例>
・認知症とその応じ方
・ストレスについて
・調理実習
・緊急時の対応
・介護福祉士受験対策
など、様々な研修を用意しています。
アピールポイント
◆入社式◆
(会社概要、介護保険についての説明、グループワークなど)
↓
◆入社時基礎課程研修◆
(実技・座学等の全体研修)
↓
◆他サービス研修◆
(社内の他サービスの研修)
↓
◆配属先でのOJT◆
(3ヶ月間は試用期間として勤務します)
※入社日による研修スケジュールは前後します。
※その他にも、事業所内研修/現任研修/選択研修などを用意しています。
「介護福祉士実務者研修」の社員割引があります。
無資格 \175,000- → \100,000-
2級・初任者研修修了者 \100,000- → \60,000-
※(税・テキスト代別途)
管理職の約3割が女性となっています!