仕事内容
≪センスを活かしてステキなウエディングペーパーを!≫
◆年間休日120日以上◆残業少なめ◆実務・業界未経験OK
◆表参道勤務◆駅チカ通勤ラクラク◆産育休取得実績あり!
.。+☆ペーパーアイテム完成まで☆+。.
☆企画書をもとにしたデザインのコンセプト決め。
ニーズや流行をリサーチしてデザイン作りを開始!
☆デザインの予算やコストを見積もることも大事。
柔軟に対応して試作品ができたら
チェックと修正を重ね、より良い商品を目指します!
◎商品企画のスタッフとペアを組んで
相談しながらテーマに合わせたデザイン作りをしていきます♪
◎スケジュールは自分で管理。
空いた時間に市場調査として外出し
個展や展覧会などデザインの勉強になりそうなものを見に行くことも!
センスを高めながらお仕事をしていけますよ☆
.。+☆ウエディングペーパーデザイナーとは☆+。.
招待状や席次表、メニュー、席札、ウェルカムボードなどウエディングシーンを華やかにする様々な商品のデザインを手掛けます。企画や予算に合わせて素材や加工などの仕様を設計。当社では著名なデザイナーとコラボして商品を手掛けることもありますよ!
業界シェアトップクラス!50年以上続く安定企業☆+。.
1966年に誕生した当社は常に最適なサービスを提供できるよう
技術と知識を高めながら歴史を築き上げてきました。
結果、婚礼印刷事業で全国約1700社ものホテル・式場とお取引を実現。
国内で圧倒的なシェアを誇るまでに成長しました。
近年では日本の伝統的なデザインはもちろん、
ストーリー性を活かしたコンセプトの商品にも力を入れ、
お客様がワクワクするような多彩なデザインを展開。
現在も成長を続ける当社で、安定した働き方をしませんか?
仕事の魅力
自分が結婚する時、こんなアイテムがあったらいいな。
そんな楽しい想像を膨らませることによってアイデアが生まれてきます。
実力次第では即商品化も可能!
自分もドキドキするようなステキなデザインを手掛けてください♪
募集している表参道事業所には現在、
男性6名、女性12名の計18名が在籍しています。
女性が多く活躍している職場だからこそ、女性の働きやすい環境を整備。
メリハリのある働き方で残業を少なくしているのはもちろん、
産育休や時短勤務の制度も充実。
実際に女性の約半数は結婚後も働き続けており、
中には出産を終えて職場復帰し、時短勤務で活躍し続けるワーキングママも!
これから結婚・出産を考えている方も安心して働き続けられますよ♪
アピールポイント
入社後はOJTでお仕事の流れを覚えていただきます。
マニュアルに沿ってお仕事を進めていくので迷うことはありませんし、
周囲もサポートしていくのでブライダル業界未経験の方でも安心してください♪
最初はアシスタントとして簡単なお仕事から始めて、徐々に成長していけますよ!
あなたの成長を応援!
資格取得や個人のスキルアップを目的とした
通信教育を利用する際に補助費を支給します。