スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社第一コンピューター 【事務スタッフ】英語力を活かせる仕事*未経験歓迎*完全週休2日制の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社第一コンピューターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社第一コンピューター

  • 【事務スタッフ】英語力を活かせる仕事*未経験歓迎*完全週休2日制

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

自然と英語力が磨ける環境で
未経験から事務スタッフデビュー!

。*:゜☆働きやすさのポイント☆゜:。*。
●未経験大歓迎!
◎完全週休二日制(土日)
●残業は月平均10時間以内
◎年間休日120日以上

あなたにお任せするのは、大手国産自動車メーカーでのオフィス業務。グローバルな社員たちの勤務管理や業務サポートなどを行う事務のお仕事です。先輩たちのフォローがあるため、未経験の方でもご安心ください♪

メールや電話対応では英語を使うこともあるので、あなたの英語力を存分に活かせます。ビジネスでの英語といっても決して難しいことはなく、簡単な会話ができる程度でOKです!業務を通して日常的に英語力が磨ける環境で、私たちと一緒に働いてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪大手企業内での簡単なPC入力作業や資料作成などのデスクワーク≫
★毎日「生きた英語」に触れられる職場!語学力を活かせる
★女性が多数活躍中!ワーキングママも大歓迎
★残業ほぼなしでプライベートも充実♪


世界的に有名な大手国産自動車メーカー企業内にて、事務作業全般をお任せいたします。
入社後には研修がありますので、未経験の方もご安心ください。
イチから事務スキルが身につけられる環境をきちんと整えています。

★★★具体的には★★★
◎各種書類の作成
◎見積書の作成サポート
◎スケジュール管理
◎Excelを使用したデータ入力 など

☆難しい単語やビジネス用語が使えない方でも問題ありません!

仕事の魅力

POINT01 英語力を活かして活躍できます

業務を通して、ネイティブの方をはじめ「生きた英語」を話す方とのやり取りもできる職場となっています。そのため、業務中でのコミュニケーションや、メールや電話での連絡など、あなたの語学力を存分に活かしていただけます!

POINT02 長く働ける環境があります

残業は月平均10時間程度で、年間休日は120日以上!産育休制度も整っていて、活用・復職実績もある当社なら、仕事とプライベートを両立してずっと活躍し続けられます。実際、10年以上勤務している先輩も多数いるので、ぜひあなたも長く活躍してください!事務スタッフのほとんどが女性なのは、働きやすさの証です♪

アピールポイント

語学を活かせる

外国籍の方が参画しているプロジェクトもあるため、業務中のコミュニケーション、メールや電話での対応などで、語学力を活かしてご活躍いただける環境です。

教育制度について

業務に必要なスキルや知識は、入社後に本社で実施する2週間の研修で
しっかり身に付けられます!また配属後は、経験やスキルに応じた
業務からスタートしていただきますし、先輩たちのフォローがあるから、未経験の方でも安心してください♪

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★神奈川県厚木市にある大手国産自動車メーカーのオフィスが勤務地です
☆Uターン・Iターン歓迎

≪アクセス≫
厚木市の最寄駅よりバスで10分

【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪未経験OK/第二新卒歓迎≫
◆学歴不問
◆ブランクあり・フリーターの方もOK
◆英語を使ってコミュニケーションが取れる方
※難しいビジネス用語や単語は分からなくてもOKです!

「留学経験を活かしたい」
「英会話に通っていたから簡単なコミュニケーションならできる」
そういった方は大歓迎です♪

【あると望ましい経験・能力】
◆英語力(TOEIC700点以上or英検2級以上)
◆一般事務、営業事務、総務事務などの業務経験
◆販売・サービス職の業務経験

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
残業は月平均10時間以内と少なめ。
オンオフのメリハリをつけた働き方が可能です♪

育児と両立しやすい

出産後、復職して活躍し続けている女性の先輩もいます♪

休日休暇

☆年間休日120日以上☆
◆完全週休2日制(土・日)
◆GW休暇(10日以上)
◆夏季休暇(10日以上)
◆年末年始休暇(10日以上)
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆有給休暇
◆産休・育休制度あり

【産休育休活用例】
産育休の活用実績はもちろん、復職実績もあります。

待遇・福利厚生・その他

◇給与改定:年1回(4月)
◇賞与:年2回(7月、12月)
◇社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◇交通費全額支給
◇残業手当(100%支給)
◇出張手当
◇住宅手当
◇家族手当
◇役職手当
◇皆勤手当
◇資格手当
◇勤務地手当
◇退職金制度(勤続3年以上にて適用)
◇社員旅行(年1回、2泊3日で国内または海外/昨年は札幌へ。今年は沖縄へ行ってきました!)
◇忘年会(毎年セルリアンタワーにて実施)
◇健康保険組合各種補助(リゾート施設の利用、航空券割引など)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

【年休130日★残業月10h以下★土日祝休★産育休取得実績多数】など、働きやすさ満点の同社。「コンピューター」という言葉が一般的になる以前に設立された同社の強みは、大手企業を中心とした多くのお客様から全幅の信頼を置かれた確かな技術とノウハウを持つこと。そんな安定基盤はもちろん、オンオフのメリハリをつけて働ける環境や、未経験者をサポートする体制、アットホームな風土があるのが同社の魅力です♪

この仕事で磨ける経験・能力

◆毎日「生きた英語」に触れられる環境ですので、ビジネス上で使用されるフォーマルな英語力を磨くことができます
◆業務を通して、各種Officeソフトを使用するため、パソコンスキルやドキュメント作成スキルなどが身につきます

会社概要

社員の育成や働きやすい環境づくりにも注力している、あたたかな社風の老舗IT企業。

1979年の創業以来「創造と開発をもって未来へ挑戦」を社是に、ソフトウェアの開発およびシステムの運用管理事業を展開し、40年近い歴史を刻んできた当社。社員たちの育成や働きやすい環境づくりなどにも注力し、お客様からの信頼を獲得してきたことが、安定成長へとつながってきました。老舗の独立系IT企業でありながら、あたたかな雰囲気を持ち、定着率が高いのも自慢です。女性も長く働ける環境が整った当社で、活躍しませんか?

社員の育成や働きやすい環境づくりにも注力している、あたたかな社風の老舗IT企業。

会社名

株式会社第一コンピューター

事業内容

◆システム開発
◆コンピューターの運用管理
◆機器/アプリケーションの検証
◆PMO業務・開発プロジェクトの事務サポート(書類作成・海外対応・進捗管理・データ管理等)

設立

1979年1月31日

資本金

3500万円

従業員数

207名(2021年4月現在)

代表者

代表取締役 川島桂樹

先輩たちがフォローしていくので、ぜひチャレンジしてみませんか?
先輩たちがフォローしていくので、ぜひチャレンジしてみませんか?
仕事のやりがいはもちろん、休暇や福利厚生も充実し、ワークライフバランスも実現できます。
仕事のやりがいはもちろん、休暇や福利厚生も充実し、ワークライフバランスも実現できます。
女性の先輩たちが多数活躍しているから、安心して働けますよ!
女性の先輩たちが多数活躍しているから、安心して働けますよ!

応募・選考

選考プロセス

多くの方とお会いしたいと考えているので、
経験の有無に関係なく、事務ワークをはじめたい方は、
ぜひ気軽にご応募ください!

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】面接(2回)
※面接時には、履歴書と職務経歴書をご持参ください
 ▼
【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください