仕事内容
医療業界未経験でもOK。お客さまが満足のいく健診を受けられるように一人ひとりの力でサポートしていきましょう。必要な知識は後からついてきます。
【健診 関連部署】
〇 予約センター
お客様からかかってくる健康診断の予約の電話応対が主な業務になります。
様々な健診コースの中から、お客様のご要望に合ったベストなご案内をしたり、
予約変更や道案内などの各種お問い合わせ対応も行います。
〇 顧客サービス部
受診前のご案内や、受診後に送られてくる健診結果報告書の他、会社や事業所などに請求書を送付する部署です。どの担当も専用ソフトを使用した入力業務が中心なので難しい知識は必要ありません。デスクワークが中心となり、日割りで目標を立て、チームで業務を進めていきます。
〇 営業事務
健康保険組合や企業の担当者さまとの電話対応、外回りのスタッフの資料作成や勤怠管理。
事務所内の備品発注の他、巡回健診に関わるデータ処理やご案内発送など、それぞれ分担して業務を行います。
〇 画像診断室
レントゲンなどの画像を読影する医師をサポート。
お客さまへお届けする報告書が期日までに作成できるようスケジュール管理の他、勤怠管理・資料作成などを行います。
○事務局
ヘルチェックの運営に関わるISOやPマークを維持するための書類確認を中心として行います。
より良いサービスを提供するため改善・予防報告書対応の他、電話や来客対応などの一般事務業務も行います。
適性・能力、希望によって、配属先が決まります。
仕事の魅力
医療業界が初めての方でも問題なくスタートできるよう、様々な研修をご用意しています。
○医療の基礎・法人理念や接遇の研修
○職種ごとの業務内容に関する研修
○隔週のフォローアップ研修
など、万全の体制でフォローします。
医療業界未経験の方でも、仕事を進めるうちに病気のことや医療の知識が、自然と少しずつ身に付くため、日頃の生活にも活かせます。
アピールポイント
入社して2週間は、横浜駅周辺の施設で集合研修を受講します。
最初の1週目は法人の全体研修。理念や接遇、医療の基礎的なことを学びます。
2週目はヘルチェックの研修。職種ごとの業務内容や接遇を学びます。
配属後は、隔週でフォローアップ研修を行います。同期とも会えるので、とても励みになります。