仕事内容
●○クリエイティブにアイデアを反映できる営業○●
◎未経験の方歓迎!異業種出身メンバーも大活躍中!
◎スケジュールの組み方は一人ひとりにお任せ!
◎年間休日120日以上!しっかり休んでリフレッシュ
飲食業界を中心に販促ツールの企画・提案と
制作・納品までの進行管理をお願いします。
<販促ツールの一例>
●レストランのメニューブック
●ポスター・POP類
●ダイレクトメール
●カタログ
●スイーツのパッケージ
●食品メーカーのレシピ動画
大手レストラン、一流ホテル、喫茶チェーンなどの外食産業や
ブライダル、美容など幅広い業界の企業がクライアント。
既存のお客様がメインなので、テレアポや飛び込み営業などの
新規開拓はありません。
お客様の思いを汲んで、制作を進めます。
担当営業として、
「次のキャンペーンではこんなツールはいかがですか?」
「こんなデザインがトレンドです」と、
お客様のニーズにこたえながら、プロの目線で提案してください。
<提案から納品までの流れ>
▼企画・提案
まずはクライアントのニーズを伺い、
季節感やキャンペーン、新商品などに合わせて
社内のデザイナーやディレクターと協力し、ツールを提案します。
時には複数案の提案をすることもあります。
▼受注
仕様や数量、納期などを打ち合わせし受注となります。
▼デザイン打ち合わせ・進行管理
クライアントに提案し、意見を伺いながら
よりよいものにブラッシュアップしていきます。
クライアントと社内のデザイナーとの間に入りながら
スケジュール調整も行います。
▼入稿
デザインが決定したら、印刷会社や社内の印刷部門へ
デザインデータを入稿します。
▼納品
クライアントのもとへツールが納品され、
店頭にディスプレイされます。
仕事の魅力
販促ツールの出来栄えは、お店を利用するお客様の
反響につながります。
納品後に「あのポスターのおかげで売上が伸びたよ」
とクライアントから嬉しいお声をいただくことも。
頑張った分が成果となり、やりがいにつながります。
また、売上金額だけでなく仕事への姿勢や取り組みも
しっかり加味した評価体制。
数字を追いかけるばかりでなく、
しっかりとクライアントに寄り添っていくことができます。
仕事になれてきたら、進行スケジュールは
基本的にあなたの裁量でコントロールできます。
繁忙期・閑散期の波はあるものの、
無駄な残業はなく、オンオフのメリハリを
大切にしながら働ける環境です。
アピールポイント
゚+*: 充実した研修とバックアップ体制! :*+゜
入社後5日間は、クライアントの業界や広告の知識、
広告が出来上がるまでの工程などについて
学んでいただきます。
その後は先輩社員によるOJTで
クライアントへの接し方や提案の仕方など
現場の仕事についてしっかりと学べるのでご安心ください!