仕事内容
☆未経験歓迎!/時短勤務も相談OK!
☆完全週休2日制(土・日)/残業月14h程度
☆防災システムは100%自社内開発
☆amazon lex研究プロジェクト開始
☆現在20名積極採用中
☆転勤なし
●国交省・自治体向けシステム
・防災システム
・道路管理システム
・河川情報システム
・レーダ情報提供システム など
そのほかにも、IT未経験からでもチャレンジできる案件がたくさんあります!
●グループ会社が販売するCADのデータ入力
・コツコツ仕事がしたい方に向いています!
・PCのスキルは一般事務程度あればIT経験がなくても大丈夫です!
●PCで行う事務作業や経費清算などを自動化するソフトの設定
・PCのスキルは一般事務程度あればIT経験がなくても大丈夫です!
(こちらの案件は勤務地:恵比寿・川崎・その他導入企業各地へ2~3か月常駐)
・空き時間などを利用してプログラミングの研修も実施。
研修の成果が上がってきたらプログラマとしてステップアップ可能です!
【少人数のアットホームな環境で開発に集中して取り組める☆・。】
「開発」のスキルを磨きたいと思っていても、
案件が終わった瞬間に、テスト要員にまわされたり、保守案件が続いたり・・
意外と腰を据えて開発に集中できる環境って少ないですよね。
当社が手がける主なプロジェクトは 地方自治体から引き合いを頂く防災システム開発。
案件も1年以上のものがほとんどで、
自社内開発なのでじっくりと取り組むことができますよ♪
仕事の魅力
防災システム、道路管理システム…と聞いてもあまりピンときませんよね。
もちろん、最初は専門知識は全くなくて大丈夫。入社後、先輩が1からじっくり教えます!
また実務経験がない方でも、ベテランの先輩によるOJTでのサポートのほか、
月1回の勉強会で、スキルを習得できる機会があるので、
安心して業務をスタートすることができます◎
当社では10:30に出社する社員もいれば、フレックス勤務で16時に退社する社員もいます。
「今は、育児があるから家庭を優先させたい」の声を汲み取って
ひとり一人のベストな働き方を実現しています。
また、ゆくゆくはPL/PMとしてキャリアアップしたい!という方も、もちろん歓迎します!
「今はポストが空いていないから役職につけない…」なんてことはありません。
あなたらしいキャリアを安心して築けることができますよ♪
アピールポイント
★1か月の基礎教育を行い、その後プログラミング研修、データベース研修などを行います(最大3か月程)。
その後は先輩社員のもとにチーム配属され、OJT形式で1つずつスキルを学べます。
公共のシステム開発が主なので、その専門知識についても丁寧にお教えします。
また、月1回の勉強会では、最新知識の共有やベテランの先輩社員から技術を学ぶことができます。