仕事内容
【お任せしたいのは現場のリーダーポジション!】
◇ゆくゆくはSVとしてマネジメントにも携われる
◇産育休・時短勤務制度あり!結婚・出産を経ても長く働ける
当社は、コンタクトセンターの運営からEC、キャンペーン事務局、イベント支援など
エンタメ業界のお客様を中心に幅広くお仕事を請け負っています。
多くのお客様からの厚い信頼をいただいており、今年で10周年を迎える事となりました。
私達の部署は、カタログやECサイト、ラジオショッピングなどを見た個人のお客様からの
電話注文の対応がメインとなります。
あなたにはこの部署で“リーダー補佐”をお任せします。
コールセンター業務が円滑に進むよう、現場のメンバーをまとめてください。
まずはオペレーター業務からスタートし、お仕事に慣れることから始めましょう。
≪オペレーター業務の流れ≫
「ラジオで聞いた商品が欲しいから注文したい」
「サイトで見た商品が欲しいんだけど、どうやって買えばいいの?」
といったお客様からの問い合わせに対応します。
▼個人のお客様からの電話
▼注文される商品のお伺い
▼専用システムへデータを入力
▼完了
仕事の魅力
年間休日は126日あり、無理な残業もないのでプライベートの時間がしっかり持てます。産育休・時短勤務も可能ですので、結婚や出産などライフイベントに合わせて、働き方を柔軟に変えながら、長く働ける環境です。
POINT02 将来的にはクライアントとのやり取りもお任せします個人のお客様の電話対応が基本のお仕事ですが、業務のご依頼をいただいているクライアントから、「最近、あの商品の売れ行きはどう?」「今はどんな商品をだせば売れるかな」といったご相談をいただく事も。そのため、将来的にはクライアントとのやり取りもお任せしたいと思っています。有名な大手企業からの委託も多く、間接的に大きなビジネスに関わるため、やりがいを実感できます。
アピールポイント
まずはオペレーターとしての対応業務から身につけていきます。電話における丁寧なやり取りをマニュアルに沿って学び、ロールプレイングを通じて慣れていきましょう。先輩社員が”お客様役”になって練習しますので、初めてでもご安心ください。
入社2~3ヶ月で一通り業務を経験します。コールセンター業務に慣れいただいた後は、リーダーとしてのマネジメント業務にもチャレンジしていただきます。
昇給・キャリアアップのチャンスがあるので、マネジメントに携わりたいと考えている人は大歓迎です。会社として「女性が活躍できる職場」を目指しており、女性の管理職も今後増やして行きたいと考えています。実際に管理職のポジションで女性が活躍しています。