仕事内容
★ホームステージングの会社でインテリアコーディネーターのお仕事
・安定の正社員雇用!
・インテリア業界、VMD、デコレーターなど
飾ることが好きな方、センスを活かせるお仕事です
【ホームステージャーとは?】★人に感動を与えるお仕事★
ホームステージャーはマンションや戸建て物件などのインテリアコーディネートで演出し、物件価値を高めて売却しやすくするための演出家であり、コンサルタントです。 インテリアプランニング~準備~家具・小物のセッティングまですべてホームステージャーが行います。そのため、最新のインテリアや流行など情報を常にアップデートし、よりクオリティーの高いサービスを提供をするために週に1回専門家を招きVMD、カラー・インテリアコーディネート、テーブルセッティング、フラワーコーディネート、などの勉強会を実施。勉強会には、社員やアルバイト誰でも無料で参加可能です。
【具体的な仕事内容】
■レイアウトプランなどの提案書作成
■売却物件の現地調査
■現場でのデコレーション、コーディネート、品質管理
■家具・小物の選定、調達、買付 など
仕事の魅力
海外では不動産を演出する「ホームステージャー」はなくてはならない存在です。今年に入り、不動産、インテリア業界では「ホームステージング」がトレンドキーワードにも取り上げられています。
自分で選んだものを自分でコーディネートし、完成した時の達成感、満足感、お客様が気に入ってくれた時になどの感動は最高です。
【常に成長し続けます!】
失敗からでしか成長しません。常に、チャレンジし続け、成長し続け、社会に貢献し続ける意識を持って仕事に取り組んでいます。
【やりたい事がある人が、やった者勝ちの社風】
やりたい事、やってみたい事、ぜひやりましょう!
すぐに行動してみましょう!
やりたいポジションがあれば、手をあげましょう!
チャレンジ&行動を評価します!
アピールポイント
英語に自信がある方は、家具輸入の事業部のお仕事にも携わることが可能です。既に先輩スタッフが実際の業務で使用しています。基本的な日常会話程度でも大丈夫なので、ぜひアピールをしてください。
※英語スキルは必須ではありません
インテリアコーディネーターをはじめ、各種資格取得のためにサポートをしています。まずは気軽に上司に相談をしてください♪