仕事内容
新規オープンの保育園の園長をお任せします。
☆新たなメンバーとイチから園を作っていける
☆実務経験のない方も充実の研修で園長デビューできる
☆イベント中心の保育ではなく、お子様の保育時間を重視◎
当社が東京・神奈川にオープンする保育園で、
0~5歳児の保育をお任せします。
子どもの数と先生の人数は法律で決められている人数を順守していますので
無理なく、子どもとしっかり向き合いながら働ける環境となっています。
≪具体的なお仕事≫
◎保育過程の作成
◎年間保育計画の作成
◎職員の教育
◎行政に提出する書類の作成
◎衛生管理業務(保育便りの作成) など
☆☆☆ 保育理念は「豊かに生きる力を育てる」☆☆☆
一人ひとりの子どもと向き合い、
成長を促せるような遊びを
自由にのびのびと楽しめる時間を大切にしています。
そのため、イベント中心の保育は行わず、
準備のために、大切な遊びの時間を
つぶしてしまわないようにしています。
一日の仕事の流れ
★横浜根岸の場合★
7:30~9:00/登園
9:20/トイレタイム
9:30/おやつ
9:40/朝の会(あいさつ、出⽋確認、お歌など)
クラスごとに年齢に応じた保育を実施
(制作活動、プール、⾃由活動)
10:45/0歳児のごはん
11:00/クラスごとに昼⾷
12:00/お昼寝
14:30/トイレ、おやつ
16:00/降園
仕事の魅力
入社前・入社後に、グローバルキッズ主催の
園長研修を受けることができます。
入社前研修では園長業務、保護者対応、
保育計画の作り方などを習得。
勤務開始後も、本部スタッフが施設を定期的に見回りますし、
月に1度の園長会議などで情報共有できるため、
少しずつ成長できる環境があります。
1日の中で行う遊びや、イベントの開催については、
各園の園長を中心に職員の裁量が大きくなっています。
また、配属先は基本的に新規オープンの園のため、
新しいルールや組織作りにもアイデアを活かせますし、
自分たちで働きやすい職場を作っていくこともできます。