スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】 介護サポート*月9日休*連休・時短OK*年4~4.4ヶ月分の賞与*子どもと出社可の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

  • 介護サポート*月9日休*連休・時短OK*年4~4.4ヶ月分の賞与*子どもと出社可

    • 正社員
    • 契約社員
    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

どんなときも"私らしく"自然体で過ごせる。
だからこの仕事が、天職だと思う。

手に職をつけたいという想いから入社して12年がたちます。

もちろん"仕事"ではありますが、
勤務中は、まるで家にいるような感覚。
施設の作りや雰囲気もありますが、
お年寄りと一緒にお話をしたり、洗濯や料理の準備をしたり...。

いつでも自分が自分のまま、
自然体でいられるのは、うちだからかな、と。

また、産休・育休を経て、
今は子ども2人を育てながら働いています。
復帰後、時短勤務の時もありました。
ワーキングママが多く、理解があり、
お互いに助け合うことも、私たちにとっては自然なことです。
施設に子どもをつれて出社することだってできるんですよ。

新生寿会だから見つかった、私の天職です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

☆未経験からスタートできる充実の研修制度あり
☆月9日休みや連休取得など、働く環境の良さが自慢!
☆ワーキングママも多数活躍中♪
☆年4~4.4ヶ月分の賞与で頑張りをしっかり評価


認知症ケアに特化した専門性の高い施設にて、利用者様に寄り添った介護全般を
お任せします。
当法人では、決まったプログラムではなく、利用者とスタッフがやりたいと思ったことを
実現しています。過去には、旅行やお花見、カフェ、居酒屋、バーベキューなどを開催し
好評をいただいています。自分が提案したことに喜んで下さることが、このお仕事のやりがいですよ!

≪先輩たちの志望動機を紹介≫
◎のんびりした雰囲気が魅力で入社を決めました♪
◎利用者との距離が近いのに驚き、ここならやりがいのある介護を実践できると
 思ったのがきっかけです。
◎スタッフが生き生きしているのが感じられたので、自分もそうなりたいなぁと
 感じましたね。また、スタッフの個性を大事にしてくれているのも良いところです!

仕事の魅力

POINT01 時短や雇用形態の変化...育休取得率100%には理由が!

当法人では、女性スタッフが多く活躍しているのが特徴です。
例えば、女性管理職が24人中9人とその比率をどんどんと伸ばしています。
また、育休取得率100%を誇っており、復帰後も働く場所をしっかりと用意!
時短制度や雇用形態や仕事内容の調整など、
ママになっても安心して働ける環境です!

まずはあなたが実現したい働き方を、見学と兼ねてご相談に来てください♪

POINT02 未経験でも安心!充実の研修制度があります

入社後は、1年かけてじっくりと研修を行っていきます。
配属先にて、実践を伴ったケアを行いながら先輩社員が定期的に
フォローをしていきます。困ったことがあれば、気軽に相談にのってくれる
優しい先輩ばかりなので、まずは現場の雰囲気に慣れていきましょう!

募集要項

雇用形態

正社員 契約社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都内(千代田区、品川区、港区)での勤務になります。
★勤務地は希望を考慮して決定します。

■ありすの杜きのこ南麻布/東京都港区南麻布4-6-1南棟
(東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩約7分)

■ジロール麹町/東京都千代田区麹町2-14-3
(東京メトロ半蔵門線半蔵門駅より直結)

■ジロール神田佐久間町/東京都千代田区神田佐久間町3-16-6
(各線秋葉原駅より徒歩約3分)

■小山倶楽部・グループホーム小山/東京都品川区小山7-14-4
(東急目黒線洗足駅より徒歩5分)ケアマネージャー募集

■東五反田倶楽部/東京都品川区東五反田4-11-6
 2017年に新規開設事業所です!

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

ワーキングママやブランクがある方もOK!
■学歴不問
■未経験・第二新卒・既卒OK

★雇用形態や働き方に関しても、まずはあなたの希望をお聞かせください!

【あると望ましい経験・能力】
■人とのコミュニケーションが好きな方
■自分のライフスタイルに合わせて働きたい方
■新しいチャレンジがしたい方

勤務時間

シフト制(実働8時間)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間程度)

≪シフトの例≫
■7:00~16:00
■9:00~18:00
■10:00~20:00
■12:00~21:00
■21:00~翌7:00
※配属後の夜勤は月に3~5回程度。毎月ユニットごとにシフトを決定し、
 勤務にあたるので、自分の予定に合わせた勤務が可能です。

休日休暇

■月9日(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■その他特別休暇(規定あり)

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金など)
■賞与年2回(4~4.4ヶ月分/年)
■処遇改善手当:8500円
■特殊業務手当:15,200円~
■住宅手当:上限5万円で賃料の半額を補助
■皆勤手当:3000円
■夜勤手当:7000円/1回
■通勤手当全額支給
■退職金制度(勤続3年以上)
■職員寮(単身者用)
※お子さんのためのスペースはご用意しています

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材を通して見えてきた新生寿会の魅力を
第三者目線であげてみたいと思います!

\新生寿会へ転職するメリットはずばりコレ/
○“流れ作業のような介護”とは無縁の職場
○現場主義、から生まれる入居者との深いコミュニケーション
○採用担当をはじめ、働く人たちが本当に優しくて気さく♪
○残業なし!賞与が最大4ヶ月分も出る!

この仕事で磨ける経験・能力

☆利用者に寄り添った介護をモットーとしている新生寿会では、
認知症ケアなど、専門性の高いスキルが身につきます!

会社概要

認知症ケアの先駆けを創造しています!

1980年に岡山県で誕生した当社は、設立以来、認知症高齢者へのケアを専門に事業を展開してまいりました。ご家族の希望になれるような施設を目指し、1984年には母体であるきのこグループが、認知症専門病院「きのこエスポアール病院」を開設するなど、業界では新しい取り組みを行ってまいりました。これからも、利用者とご家族の幸せを一番に考え、社会へと貢献していくのが当法人の役割だと考えています。

認知症ケアの先駆けを創造しています!

会社名

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

事業内容

特別養護老人ホーム/老人保健施設/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/認知症対応型通所介護等

★大学の実習生受け入れも行っており、未経験者を教える体制ばっちり!
★下記を評価され、見事「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞!
[主な取組]
・育児中でも、能力に応じ管理職や専門職に登用
・育児中の職員を配置する部署への増員
[効果]
・育児休業後、90%の常勤職員が常勤のまま復帰
・管理職の4割が女性に

設立

1980(昭和55)年1月

資本金

約1億円

売上高

約30億円(法人全体・平成26年度実績)

従業員数

約730名(2015年4月現在)

代表者

理事長/佐々木健 理事・総合施設長/篠崎人理

備考

■ジロール麹町
■ジロール神田佐久間町
■小山倶楽部・グループホーム小山

年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
施設内には思い出の写真スペースも。
施設内には思い出の写真スペースも。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。

応募・選考

選考プロセス

◆◇女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください◇◆

▼【STEP1】書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
選考後、今後の面接日等については追ってご連絡いたします。
※面接の希望日等がある場合は、お気軽にご相談ください。

▼【STEP2】現場体験
双方のマッチングを図る機会として、現場体験を実施しております。
2時間程度のユニットに入っていただき、現場の雰囲気をつかんでいただきます。

▼【STEP3】面接
担当者による面接を行います。
選考に通過された方には、追ってご連絡いたします。

▼【STEP4】内定