仕事内容
リクルートグループの事業領域を横断し、ソリューションを提供する当社で活躍しませんか?
■「自分らしさ」を大切にできる
■すべての評価は仕事のアウトプットで判断!社歴関係なしで働ける
リクルートコミュニケーションズ(RCO)の人事戦略システム基盤の構築担当と協同して、
当社の人事制度や教育制度整備のための、戦略立案をお任せします。
【具体的には】
◇KPI、KGIに退職率と要員計画の差分を落し込み、課題を特定
◇自ら特定した課題に対して人事戦略を構築
◇将来的な要員計画を立案
◇定量的、定性的な思考で、入社後の育成戦略を立案
◇ITベンダーの方々との折衝
★今回の募集職種は、リクルートグループにおけるRCOの人材戦略の推進を
目的としたミッションのうち、「人材マネジメント基盤の構築」を担当します。
人材のマネジメントフローを正しく可視化し、マネジメントの精度を向上させるため、
会社全体で最適な人事戦略の実現に向けて、取り組んでください。
仕事の魅力
2016年度は育・産休中の従業員が22人(社員16人、契約社員6人)在籍している当社。女性にとって結婚・出産を経ても長く活躍できる会社であるための環境づくりに注力しています。
【産休は有給扱い】
産前産後休暇(42日+56日)は有給扱いでお休みできる上に、妊娠中の通院時にも、特別休暇として年10日が有給でお休みできます。
【看護休暇も有給扱い】
お子さん出産後も、看護休暇という制度があり、年10日はお子さんの看病を理由としてのお休みが可能で、こちらも有給扱いにしております。
【時短勤務は給与カットなし】
復職後、3歳までのお子さんがいる場合は短時間勤務が可能です(1日6時間勤務)。通常の所定労働時間は1日7時間34分ですが、 6時間に短縮されても、その時間差分の給与カットがないことが弊社の大きな特徴です。
この取り組みが実って、厚生労働省から「くるみん」マークを取得したほか、女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」で最高ランクの3段階目の認定を受けました。