仕事内容
オーナー様に代わってマンションの管理をサポートします。
:★:資格や知識が無くても始められる仕事
:★:頑張ったらプチボーナスや賞与も‥☆
:★:土日祝休み/夏やお正月もゆっくり休暇
はじめは、当社が取りっている物件について
物件名やオーナーのお名前を覚えることからスタート。
先輩のOJTのもと、業務の流れや専門用語などを覚えながら
できることから徐々に仕事をお願いしていきます。
《具体的な業務は…》
■オーナー様の対応
家賃収入の報告、入居者に関するご連絡など。
家賃設定のアドバイスなどを行うこともあります。
■入居者の対応
設備トラブルの対応や様々な問合せに対応、
退去時のリフォームの手配、請求・支払い処理など。
※設備関連は専門担当に連絡し、必要があれば業者を手配します。
■入居者の募集管理
賃貸仲介会社や物件情報サイトに空室情報を共有し、
入居者付けを行ってもらいます。
空室を無くすことは大きなミッションの1つです!
※オーナー様は、富裕層のお客様がほとんどなので安心です◎
仕事の魅力
毎日色々な人とやり取りを行いながら業務をすすめていくので
それぞれ一つ一つを丁寧に対応していくことが大切です。
たとえば、オーナー様からは、空室がすべて埋まったとき。
入居者からは、困っていたトラブルが早く解決したとき…etc.
直接「ありがとう」と言って頂けることも多く、やりがいを感じることができます◎
投資用物件とか、不動産管理ときくと「専門知識とか無いと難しそう」と思われがちですが、
今回お願いする仕事は、ご契約後の物件管理のサポート業務。
先輩のOJTで実務を見ながら覚えていけるので、成長スピードも早く、
未経験からでも約3ヶ月後には一通りの対応ができるようになります。
とはいっても、難しい内容のものは上司のサポートがあるので安心してくださいね◎
アピールポイント
不動産や投資の基本的な知識からしっかり教えます。
入社1ヶ月は先輩のサポート業務をメインに、
物件名とオーナーのお名前を覚えていきましょう。
実務を通して業務の流れを掴んでいくことができるので
習得が早い方は徐々に業務をお任せしていきます。
3ヶ月目くらいから簡単なものは1人で対応できるようになります。
分からないこともすぐに聞ける環境なので安心してください◎