仕事内容
<<食を通して「幸せ」を提供する仕事>>
◇勤務地多数!通いやすい場所で働ける
◇様々な現場で経験を積むことができる
◇手作りにこだわったおいしい食事作りを経験
◇実務経験が浅めの方も歓迎!
受託福祉施設や受託病院・診療所などの献立作成管理や
栄養士教育指導、店舗衛生管理指導、栄養業務をお任せします。
<具体的には>
◆配膳および確認
◆食材管理
◆発注業務
◆事務処理(食数管理・社内帳票作成)
仕事の魅力
株式会社ニチダンは1963年に栄養士が集まり作り上げた「味と真心で社会に奉仕する」経営理念のもと、おいしく安全な食事を提供しており、仕事に厳しく、人には優しい気配りのある企業風土の会社です。
実際に業務に携わる栄養士が中心となって作り上げてきた会社ですので召し上がる皆さんにおいしく召し上がっていただきたいという強い想いでカット野菜や冷凍食品を使用したりすることなく、「手作り」にこだわり続けています。
だからこそ、自由度が高くオリジナリティのある献立を考え提供することができるという面白みも魅力のひとつです。
病院の患者様、介護施設の利用者様たちにとってはもちろん、若い方・健康な方でも食事は体のためにも心のためにもとても大切です。人の手でひとつひとつ心を込めて作った食事は温もり・味わいがあり、食が進みますし会話や笑顔も増えるきっかけとなります。
こうしたことから、多くのお客様からご信頼をいただき現在では従業員数2500名という企業規模に成長し
また、お取引いただく企業・施設数も増え続けています。
ベテラン層も多いからこそ、みんなで気持ちよく仕事をしていきたいという気持ちで心地よい距離感を保ちながら仕事を進めています。
また、風通しがとても良く上司とざっくばらんに話せるため、ちょっとしたことでも気になればすぐに相談できます。
全店舗のスタッフが集まり、2年に1回親睦会を開催。頻繁すぎない勤務時間外の交流は新鮮で、楽しい時間になっています。
この仕事で磨ける経験・能力
◇あなたの経験や知識をもとにしたアイデアが具体的に採用される機会があります。
◇年1回の社内料理コンクールや、メディカル給食協会主催の「治療食等献立・調理技術コンテスト」に応募するなど、調理技術や料理の見せ方、プレゼンテーション能力などのレベル向上をする機会があります。
アピールポイント
入社後は約1ヶ月間の研修期間をご用意。会社の方針や理念、考え方などを理解していただいた後、担当施設の現場や流れなど詳細を把握してください。
また、毎年、食中毒多発時期前に衛生に関する基本知識の反復教育、情報の提供、具体的事例に基づいた研修を開き、衛生に関する基本知識の更なる向上に努めています。