スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】 調理スタッフ*年休126日*2018年4月開園*オープニング募集*賞与ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

  • 調理スタッフ*年休126日*2018年4月開園*オープニング募集*賞与あり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

子どもたちの笑顔と成長を肌で感じながら、
対面バイキング形式の給食を提供!

来年4月にオープンする「そらのいろ保育園」は
自身もワーママである代表・髙田が手掛ける園。

子どもたちの笑顔と成長を日々の
やり取りの中で感じつつ、給食づくりをしていきます!

保育士、看護師、事務職員、法人本部など
専門分野のいろんなスタッフたちが
子どもたちの食について一緒に語り合い、
「そらのいろ保育園らしい」
給食のあり方を考える・・・そんな職場です。

ともに働くワーキングマザーの気持ちも理解して、
子どもたちもスタッフも、みんなの幸せを描いてゆく。
そんな保育園を一緒に形にしていきませんか?

「子どもの食」という視点から
新たに生まれる保育園の「色」を手掛けていきましょう♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

**◆2018年4月開園予定!ママ代表が創った保育園◆**
◎真新しい施設や器具で気持ち良くスタート
◎柔軟なワークスタイルで公私の充実をサポート♪
◎自身でイベント・メニューを企画する楽しみも


世の中にはいろいろな子がいて、
成長のスピードも考え方もそれぞれ。
なかには集団生活が苦手な子がいるのだって、
当たり前のこと。

それなのに、横並びの保育で子どもたちを
まとめてしまうことがしばしばあります。
子どもの個性は、どれも「宝物」なのに。

そらのいろ保育園はそんな
子ども一人ひとりの「色」を
大切にできる場所としてスタートします。

子どもたちと会話をしながら、
子どもたち一人ひとりの成長に寄り添った
給食づくりを一緒に手掛けていきませんか?

■■食育活動をお任せ■■
そらのいろ保育園の想いに合う
食育活動を一緒に創り上げましょう。

[具体的には]
・給食の調理/行事食の立案
・献立レシピや栄養価の見直し
・食育だよりの発行
・食育計画の立案・見直し
・食育活動(試食会等)

★定員73名(離乳食9食、乳児食10食、幼児食50食分)
を想定しています

** フラットに意見を出し合う職場 **
保育士、看護師、栄養士、調理員、事務、
本部職員それぞれの立場で子どもたちの
食事について考えより良い食事の在り方を、
子どもたちと保護者と保育園の関係の中で
創り上げる職場です。

仕事の魅力

POINT02 だからママ想いで、子ども想いで、スタッフ想い。

「そらのいろ保育園」の前進ともいえる
「うみのくに保育園」(今年で設立9年!)は、
髙田自身が感じた仕事と育児の両立のむずかしさが
きっかけとなりスタートしました。

働くママが、子どもの手作りお弁当を作ることや
毎晩、絵本を読み聞かせることを諦めずにいられるよう
保育園の専門スタッフみんなでお手伝いをしています。

そらのいろ保育園も、子どものことだけでなく
働くママ(女性)の気持ちに寄り添う園であることに
かわりはありません。

だからこそ、すべてのスタッフのための
環境整備にひときわ力を入れています!

▼「日本の保育」のスキマを埋めるダイバーシティー時代の保育園▼
https://woman.type.jp/wt/feature/7598

アピールポイント

女性管理職について

保育園の園児だけでなく、
保護者や地域の皆さんへの情報発信拠点と
なれるような施設運営を目指しています。
将来的には保育園児の食事だけでなく、
ご家庭の食事、地域の子どもたちの
食環境などに貢献する企画の運営等の
お仕事を任せられるキャリアプランが可能です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都品川区西品川1-28-14 そらのいろ保育園
[アクセス]
東京急行電鉄大井町線「下神明駅」より徒歩1分
各線「大井町駅」より徒歩9分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問(ただし大卒は優遇有)
■第二新卒歓迎

★管理栄養士、栄養士の資格がある方優遇します
★保育園などの福祉施設や小学校等の調理経験がある方優遇します

※ブランクのある方歓迎します

勤務時間

≪9:00~18:00≫実働8時間

休日休暇

≪年間休日126日≫
□月10日休
□年末年始休暇(12/29-1/3)
□有給休暇
□産休・育休(取得実績複数)
□慶弔休暇
□看護休暇
□結婚休暇(ウエディングホリデー)
□生理休暇
□介護休暇

待遇・福利厚生・その他

□期末賞与
□昇給年1回
□交通費全額支給
□各種社会保険完備 ※法定適用条件を満たした場合
□社宅有り(社宅家賃補助あり最大8.2万円/月)※社保加入者のみ
□結婚祝い金
□出産祝い金
□健康診断全額会社負担(法定外健診については応相談)
□インフルエンザの予防接種(社保加入者のみ)
□労災事故時の給与保障あり
□研修制度充実
□皆勤手当
□特別手当
□服装自由

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

事業内容

◆認可保育所の運営
~「子どもの明るい笑顔を育む保育園」を理念に、子どもの気持ちに寄り添い、褒めて個性を伸ばします~

☆残業なし
☆縦割り保育
☆時短勤務あり
☆有給取得率100%
☆未経験・ブランクOK
☆少人数担任制(最大8人)
☆正社員orパートから選べる
☆休む時はLINEの一言報告でOK
☆連絡帳や指導計画もICTを活用
☆担任は月1回ノンコンタクトタイム有
☆社宅制度有(月上限8.2万円/家賃¥0も可)

設立

法人設立:平成29年7月 事業開始:平成30年4月

資本金

資本金1,200万円

従業員数

30名

代表者

理事長 高田亜希

【代表者略歴】
プログラマーからキャリアをスタートした後、結婚・出産を経験。ワーキングマザーの苦労の経験を機に理想の保育園づくりを目指して「株式会社空のはね」を創業。その後、念願だった、社会福祉法人空のいろを設立。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 90

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    0時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    100

    全国平均
    当社

    社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る