仕事内容
▼岩崎園長の方針
1)サービス残業は禁止!
2)持ち帰り業務は絶対にさせません!
3)チームワークを何より大切にします!
4)子どもも保育士も、個性を認めます!
【異年齢・縦割りクラスです】
きめ細やかな保育で個性を伸ばしていけることが当園の特徴です。
0歳~2歳は、成長段階にあわせたクラス。
3歳~5歳は、縦割りの複数クラス。
少人数制かつ、異年齢保育で、優しさとコミュニケーションが好循環する環境をつくり、
子どもたち一人ひとりの個性を豊かに育みながら、
それぞれの可能性を引き出して伸ばすことが私たちの保育方針です。
“一人ひとりの子どもと向き合う環境”は、保護者にも定評があり、
おかげさまで多くの方々からの高評価を頂けています。
【保育士はチーム制です】
それぞれ複数人でチーム制の保育を実現しているため、ノビノビと働ける環境が自慢の一つ。
仕事の持ち帰りを無くそう!という風土が根付いており、
勤務時間内の役割分担をしっかりとして、先生同士で協力しながら
掲示物作成や事務作業をしています。
仕事とプライベートにメリハリをつけて働ける環境です。
【今回募集する保育園】
(仮称)オハナ鶴見保育園:定員96名
オハナ新羽保育園:本園と分園で定員112名
仕事の魅力
新設保育園のオープニングスタッフとなるため、
全員が同じスタートラインからの出発です。
仲間たちと協力しながら施設創りに携われる醍醐味があります。
新人だからと遠慮はいりません。
あなたの経験や想いを伝えていただき、
一緒に最高の保育園を創っていきましょう!
子どもたちの想像力を大きく育む、絵本の世界。
当園では、絵本の力を最大限に活かそうと、
オハナ独自の100冊絵本を選定し、各年齢ごとに発達段階をふまえて読み聞かせを重視し、
創造力や感性を養えるような子どもを育てます。
また、給食では絵本にちなんだ食材やメニューを提供したり、
行事・イベントでは絵本の世界を体現して、子ども心を惹きつけています。
絵本好きな方であれば、きっと当園の取り組みに共感していただけることでしょう。