仕事内容
**◆2018年4月開園予定!◆**
■真新しい施設で気持ち良くスタート
■土日祝日が休み!
■残業なし!18時までのお仕事
■かわいい子どもたちに寄り添い、成長を見守る看護師の仕事
子どもの体調不良時や、緊急時の対応をお任せしていきます。
病院勤務のような医療行為がメインの看護業務ではなく、
あくまでも保育園の看護業務です。
簡単な保育業務のサポートもお願いします。
【具体的な仕事内容】
■園児の健康管理
(検温・健康観察・お薬の管理・服薬介助・感染予防対策など)
■病気や怪我に対する応急処置。嘱託医など医療機関との連携
■健診業務(準備・健診介助・事後処理)
■健康指導(歯みがき・手洗い等)
■保護者への説明・フォロー
■環境整備、安全対策
■子育て支援講座
一日の仕事の流れ
▼9:00前/出勤。消毒液を作ります。
▼9:30/保育士のサポート。園庭での体操、おやつなどを保育士と一緒に行ないます。
▼12:00/お昼ごはんを食べます。
▼13:00~15:00/お昼寝。その時間に、書類の作成などを行ないます。
▼15:00/着替え。おやつ
▼18:00頃/勤務終了。残業はありません。
仕事の魅力
園生活の中でケガした時の対応だけでなく、
「いつもに比べてお昼ご飯を食べる様子が変だな」
「ボーっとしている時間が多いな」
など、子どもたちの様子の変化を察知し、
体調が優れないなと思った子どもには声をかけ、
保護者に知らせたり、
時には熱がなくともお迎えをお願いすることがあります。
早期に病気を発見することで大事に至らなかったり、
周囲への予防にも繋がり
「看護師がいてよかった」と感謝の言葉を頂くことが多い仕事です。
今回、採用するポジションは2018年4月にOPENする
定員96名の新しい保育園です。
保育士、看護師、栄養士、調理員、事務、本部職員…
それぞれの立場で意見を出しあい、
最高の環境を創り上げていくやりがいがあります。