仕事内容
**保育に集中でき、一人ひとりの成長に向き合える
**みんなの意見を大事にする職場なので、やりたいことができる
**残業は基本ありません!プライベートも充実
当社が経営する園で保育士としてご活躍ください。
☆知育・体育・徳育の「三育」の他に食育を取り入れています。一人ひとりの成長に合わせ、自分で気付けるようにじっくりと子供と向きあえる環境です。
☆EQ教育を行っており、子供たちの「心を育む教育」を取り入れています。例えば、混合保育では、クラスでの保育とは別に異年齢の子供と関わることで感情をコントロールする力を身につけたり、周囲との協調性を身につけていきます。
*…保育に集中できる環境を作っています…*
園長先生だけでなく先生全員がフレンドリー。そのため気兼ねなく意見を言える環境です。「子供のためにクリスマスに向けた催しがしたい」など、やってみたいことがあったら教えてください♪
*…残業や持ち帰り仕事はありません…*
イベントの準備や毎日の制作物の対応で働きづめになってしまっては子供と向き合う体力も削られてしまいますよね。当保育園では笑顔で子どもに接することができるよう、土曜日や業務時間内に制作物や準備を終わらせます。そのため、残業はほとんどありません。
仕事の魅力
◇◆事務作業が少なめ!子供とじっくり向き合える
書類の作成時間に追われ子供との時間が減る…なんてことがないように、書類の作成は保育士みんなで分担しています。もちろん、家に持ち帰って書類作成をするなんてこともありません!毎日、子供との時間にたっぷり費やせますよ♪
◇◆先生同士で意見を交換し合う風土
普段のコミュニケーションを大切にしているので、先生同士の仲が良いのが特徴。そのため月に1、2回の会議でも意見を言いやすく、「今年のクリスマスはみんなでおやつ作りがしたいです!」というような企画もできちゃいます♪
子供たちとの距離が近い距離で接することができるのが当社の保育園の特徴。トイレでおしっこができない子がいたらできるようになるまで近くでお世話をしてあげることができたり、「イヤイヤ期」の子がいたら納得するまでお世話をし続けることができるなど、その子にあったサポートを実現可能です。教え方に正解はないのでじっくり向き合ってください。
アピールポイント
入社後は周囲のスタッフと共に仕事の流れを覚えていきます。保育園の運営の仕方や全体のまとめ方なども覚えていけますので、わからないことがあれば抱え込まずに尋ねてください。