仕事内容
【事務経験は必要ありません】電話対応や、簡単な請求書作成などをお願いします。
稼ぎ頭部門を支える事務です。
いずれのお仕事も基礎的なところからお教えしますので、未経験の方でもご安心ください!
★電話対応
お客さまから自動ドアの点検や修理依頼などのお電話をいただきます。依頼の内容によって、
「緊急か、そうでないか」「作業スタッフに回すか、営業スタッフに回すか」を判断しながら
適切に対応します。
電話対応は会社の「顔」でもありますので、丁寧な言葉づかいを心がけましょう!
★書類作成
・作業報告書作成
作業スタッフの手書き報告書の内容をPCに入力。
規定フォーマットがあるので高いPCスキルは不要。
簡単なデータ入力作業です。
・請求書作成
上記の作業報告書をもとに、請求書を作成します。
一日の仕事の流れ
▼09:00~ 出社、社内清掃
▼09:30~ 電話対応、前日分の作業報告書を整理、各自に割り振り作業開始
▼10:00~ 休憩
▼10:15~ 作業再開
▼12:00~ 1時間のお昼休憩(リフレッシュしてください♪)
▼13:00~ 電話対応、作業報告書の入力、請求書作成
▼15:00~ 休憩
▼15:15~ 作業再開
▼17:00 終業
仕事の魅力
立ち仕事や外出はほとんどなく、オフィスワークのみ。
PC入力や電話対応などの事務作業ですので働きやすく、続けやすい環境です。
また、実働時間が6.5時間で5時退社なのも、体に負担なく長く続けられるポイントです。
女性専用更衣室があるので、ロッカーに荷物を置いておくことも可能です♪
毎週日曜と隔週土曜はお休みです。
休日がきちんと取れるのはもちろん、
気兼ねなく有給も取得することができる環境です。
会社全体の有給消化率は70%以上です!
実働6.5時間で残業もほぼありませんので、自分の時間を楽しみながら
メリハリのある生活が送れますよ♪
さらに、当社では皆勤手当の制度があります。
一カ月間、有給以外のお休みがなかったスタッフには5,000円の手当が出ます!
出勤した分だけ評価する制度は社員にも好評です。
アピールポイント
入社後はOJT研修で少しずつ業務に慣れていっていただきます。入社後3日ほどはどんな書類があるか見て覚えるところからスタート。その後は先輩につきながら、電話対応もできるようにしていきます。慣れてきたら作業報告書作成や請求書作成など、資料作成もお任せ。独り立ちまでは約半年を予定しています。
資格取得支援制度について簿記や秘書検定などの資格取得を目指す方は、学費等の負担を含めサポートします!
過去には、就業時間中に少しずつ技術スタッフから教わり、CAD1級の資格を取得した事務スタッフもいます!