仕事内容
★街の歯医者さんのオープニングイベントの運営スタッフ
☆歯科医院と地域の人を繋げるやりがい
★仲間とイベントを作り上げるという達成感
街の歯医者さんのオープニングイベント(内覧会)の
運営に携わっていただきます。
・*:..。o○ 具体的には ○o。..:*・
◆先生へのご挨拶
◆スタッフの手配やグッズの準備
◆会場準備・街頭で予告チラシの配布(2日間)
◆イベント本番!(2〜3日間)
※半年に1度程度の地方へ出張して行うこともあります。
◎イベントが行われるのは毎週末。
└一都三県をメインに行います。
会場からは直行直帰で大丈夫♪
◎イベントがない日はオフィスワークをお願いします。
└私服OKのおしゃれなオフィスで打ち合わせや、
制作物のチェックなどの業務。
最初は、イベントスタッフとして活躍して頂きますが、1年目のうちに、他スタッフの管理や教育もお任せしたいと考えています。
【キャリアアップについて】
イベントは、「ディレクター・イベント責任者・スタッフ」のチームで担当します。近い将来は、ディレクターやイベント責任者としても活躍できるチャンスも!
※ディレクター
制作物も含め、イベント全体のまとめ役。
※イベント責任者
イベントの現場などで、歯科医院の先生とスタッフの間に立つ。
一日の仕事の流れ
▼歯科医院との打ち合わせに同行
イベントについての打ち合わせを院長先生とスタッフさんと行います。
▼社内に戻って、制作物のチェック
イベントに使用する掲示物などの修正、確認を行います。
▼歯科医院さんに直行で行き、チラシを歯科医院さんの近くの駅などで配布します。
終わり次第直帰で構いません。
《イベント当日!》
▼直行で歯科医院さんへ
イベントまで準備を進めます。
▼イベントチームで、歯科医院さんの内覧会に
たくさんお越し頂けるよう、街の方にお声掛けしたり、歯科医院さんのサポートをしたり、
お子様にはスーパーボールで遊んで頂いたり、明るく元気良く行って頂きます。
先生へ来てくださった人数の報告などを行います。
(ほとんどの先生は大変喜んでくださいます)
終わり次第、片付けて直帰になります。
※スケジュールに無理がでないようスタッフで調整して、休日取得ができるようにしております。
仕事の魅力
大切なのは、地域の方とのコミュニケーションや、
誰かに喜んでもらいたいという想いです。
イベント運営などの特別なスキル、知識は必要ありません。
必要な知識は、入社した後に先輩社員が
しっかり教えるので安心してくださいね♪
未経験からスタートした先輩もたくさん在籍しているので、
あなたの不安や、疑問に思うことに寄り添って、
丁寧にフォローできる社員ばかり。
仲間と力を合わせてイベントを作り上げる達成感は、
普段の生活では中々味わえるものではありませんよ♪
社員の9割が女性である当社だからこそ、
女性がいつまでも輝ける環境を整えています!
◎残業は月平均5時間程度
└会社全体で残業を減らす取り組みを行っているからプライベートも充実。
◎イベントは直行、直帰で夜のプライベートも充実
└イベントの場合、残業になる事がほとんどないので、お友達とお食事に行ったりできますよ!
院長先生には大変喜んで頂けますので、
毎回イベントごとに達成感を感じて頂けます。
院長先生からお菓子や飲み物の差入れを頂く事も度々あります♪
長く活き活きと活躍していくことができますよ。
アピールポイント
社員の9割が女性の当社。
性別や年齢に関係なく、あなたの頑張りを正当に評価します。
未経験から、管理職であるマネージャーになった社員もいます。