スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

東京海上アシスタンス株式会社 福岡支店(東京海上グループ) アシスタンス・コーディネーター※職務限定正社員【2・3月入社】の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり東京海上アシスタンス株式会社 福岡支店(東京海上グループ)が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

東京海上アシスタンス株式会社 福岡支店(東京海上グループ)

  • アシスタンス・コーディネーター※職務限定正社員【2・3月入社】

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

転勤のない環境で、未経験から長く安定して活躍♪
人の力になれる、ロードアシスタンスのお仕事です!

★「誰かの役に立ちたい」という気持ちからスタート★
事故や故障などの不意なトラブルに遭遇したお客様に
レッカー車や宿泊先の手配などの
ロードアシスタントサービスを提供する当社。

スタッフの多くの応募動機が「人の役に立ちたい」という思い。
専門知識がなくても大丈夫。
その思いさえあればすぐに第一線で活躍できます!

そんな“思いやり”を第一に考えるスタッフが多いせいか、
社内のムードも非常にアットーホーム。
サークル活動なども盛んで、普段なかなか会えない社員と
交流を深める機会もたくさんあります。
明るい社内の雰囲気がよりよいサービスを実現し、
順調な業績アップにつながっていると思います。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

東京海上グループの自動車保険に加入しているお客様に向けて、
電話によるロードアシスタントサービスをお願いします。
★基礎から学べる研修
★無理のないシフトでプライベート充実
★新規開拓は一切ナシ


自動車事故・故障でお困りのお客様に、コール業務を通じて
最適なロードサービスを手配・提供していただくお仕事です。
☆東京海上グループの一員としての対応をお任せします!

【具体的には】
◎自動車の故障や事故の状況確認
◎レッカーやレンタカー、宿泊先の手配
◎メンタル面のサポート
など

【主な仕事の流れ】
◎まずはお電話で事故や故障の情報をできるだけ詳しく確認。
 お客様の要望や状況に応じたサービスを手配します。
◎同時に、突然の状況に戸惑っていらっしゃるお客様のメンタル面のケアも行います。

★東京海上グループの損害保険の契約者様に対する対応です。
 新規顧客開拓などの業務はありません。

仕事の魅力

POINT01 充実の研修や安定環境のもと安心してスタートできます!

入社後の研修では「事故対応」「故障対応」「特約対応」の3つの対応について
基礎から学んでいただきます。
研修期間は7~8ヶ月。長い研修期間を通じて、
しっかりした知識とスキルを身に付けることができます。
また、「いかに社員が気持ちよく働けるか」に着目し、
意見交換会や環境委員会を設置してチームミティングを実施。
そこで出た意見などが上層部に伝わって、社内環境の改善に活かされています。

POINT02 大切なのは、スキルよりも「思いやり」です!

コールセンターにお電話をいただくお客様は、現状にお困りの方ばかりです。
迅速な対応はもちろん必要ですが、何より大切なのは
「やさしさ」や「思いやり」を持ってお客様に寄り添うこと。
課題が解決した時などは、お客様から感謝のお電話をいただけることもあり、
「ありがとう」の言葉に大きなやりがいを感じることができます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

福岡市博多区御供所町3-21 大博通りビジネスセンター5F(受付)
<アクセス>
地下鉄空港線「祇園駅」徒歩2分
地下鉄箱崎線「呉服町駅」徒歩5分

【勤務地エリア】
福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪業界未経験・第二新卒の方歓迎≫
★学歴・年齢不問
★丁寧な対応、正しい敬語が使える方
★パソコンの基本操作ができる方
★シフト勤務対応ができる方

【求める人物像】
◎ホスピタリティ精神をお持ちの方
◎自ら考え、はっきりと意思表示ができる方
◎状況に応じて臨機応変に対応できる方
◎何事にも前向きに取り組める方

【あると望ましい経験・能力】
・電話対応の業務経験をお持ちの方
・営業、販売、接客などの業務経験をお持ちの方
・自動車ディーラー、ホテル、保険会社での実務経験者
・自動車に興味をお持ちの方

勤務時間

7:00~24:00の間でシフト制(実働7h勤務)

※週40時間以内の1ヵ月単位の変形労働時間制
※終電がなくなった場合はタクシーチケットを配布(規定有)。
 会社からご自宅まで安心して帰宅できます。

休日休暇

★年間休日123日以上★
週休2日制(社内カレンダーに準拠します。)
特別連続休日2日~6日
年次有給休暇 10日
引越休暇
ボランティア休暇
産休・育休

待遇・福利厚生・その他

各種社会保険完備
※健康保険は、東京海上日動健康保険組合に加入。
提携先スポーツクラブ利用補助
東京海上日動団体保険(自動車保険や火災保険が割引価格で加入可)
東京海上日動健康保険組合保養所
通信教育補助金制度
会員制福利厚生クラブ加入
表彰制度
サークル活動補助金交付制度
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
個人型確定拠出年金制度
住宅ローン金利優遇制度
財形貯蓄制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

住み慣れた街の安定した会社でずっと長く働き続けたいという方にピッタリのお仕事です。
お客様との電話のコミュニケーションがメインですが、
社員全員で協力し合う風土が根付いていて、教育環境もしっかりしているので
保険の知識がまったくなくても安心してスタートできます!
また、お休みもしっかり取れるのでプライベート重視の方にもおススメです◎
メリハリをつけて働けるので毎日充実できますよ☆

この仕事で磨ける経験・能力

◎自動車や損害保険の知識を習得できる
◎ホスピタリティを養える
◎安定した環境のもとで長期的なキャリアアップを目指せる

会社概要

お客様に、「安心」をお届けするアシスタンスサービスを提供しています。

東京海上グループの一員として、ロードアシスタンス、入院アシスタンス、ホームアシスタンスなどのサービスを提供しています。

お客様が遭遇する日常の様々なトラブルに際し、「東京海上グループの保険に加入して良かった」と言っていただけるような高品質なサービスを提供し、お客様にとって頼られる存在であり続けられるよう、これからも成長を続けます。

お客様に、「安心」をお届けするアシスタンスサービスを提供しています。

会社名

東京海上アシスタンス株式会社 福岡支店(東京海上グループ)

事業内容

●ロードサイドアシスタンス事業
●入院アシスタンス事業
●ホームアシスタンス事業

設立

2014年2月

資本金

1億円

従業員数

1016名(2017年8月末現在)

代表者

取締役社長 長谷川 裕

備考

【福岡支店】福岡市博多区御供所町3-21 大博通りビジネスセンター5F

分からないことは、経験豊かな先輩社員がしっかりサポートしますので安心してください!
分からないことは、経験豊かな先輩社員がしっかりサポートしますので安心してください!
広々としたオフィス。先輩・後輩の垣根なく、コミュニケーションが取れる環境です。
広々としたオフィス。先輩・後輩の垣根なく、コミュニケーションが取れる環境です。
お客様からいただいたたくさんの「ありがとう」が、私たちのモチベーションになっています。
お客様からいただいたたくさんの「ありがとう」が、私たちのモチベーションになっています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※在職中の方も、まずはお気軽にご相談ください。
◎業務に関するご質問等、お気軽にお電話にてお問い合わせください。

※12月29日~1月3日の間にご応募いただいた方は、1月4日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

■書類選考
いただいた職務経歴等の情報をもとに書類選考を行います。
選考結果は、応募から一週間以内に電話またはE-Mailにてご連絡します。

■1次面接&適性テスト(人事、現場担当者による面接) 
業務内容や給与など条件面の説明もさせて頂きます。 
通過された方には電話・メールで最終面接の日程をご連絡します。 
 
■最終面接
配属部署の責任者による最終面接を行います。 
 
■内定 
最終面接後、1週間以内に電話・メールで合否をご連絡いたします。

■入社日
2018年2月5日(月)、2018年3月5日(月)を予定しています。
※上記日程以降の入社希望の方も、ご相談ください。