スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社福祉会計サービスセンター 総務/未経験OK/残業ほぼ無/産育休取得実績多数/資格・住宅手当有/服装自由の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社福祉会計サービスセンターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社福祉会計サービスセンター

  • 総務/未経験OK/残業ほぼ無/産育休取得実績多数/資格・住宅手当有/服装自由

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

*女性が長く活躍している職場です*
「人に喜んでもらうことが好き」
その想いを当社で活かしませんか?

今回、募集する【総務】は
仲間を支えて笑顔をつくるお仕事です!

いろいろな業務をサポートしていくので
人を支えることが好き、多くのスキルを身に付けたい、
という方はこのお仕事にピッタリ♪
毎日大きなやりがいを感じながら働けるはずです。

また、当社では全体の約40%の職員が10年以上勤務。
その中には女性も、
結婚・出産・育児などのライフイベントを
大切にしながら働き続けています。

これは“働き方改革”を進めてきた成果!
今後も職員が働きやすい環境を整えていくので
安心して長く活躍できますよ◎

未経験の方もOK!女性が輝く職場で
新たなスタートを切りませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*未経験OK♪成長できる職場です
*産育休や時短勤務の制度も完備
*長期キャリアを築ける環境です


当社に欠かせない総務として
バックオフィス業務や代表のサポートなど
幅広いお仕事をお任せします!

゜*★会計のサポート役として
◎スケジュールの確認
◎電話対応
◎データ入力
◎各種資料作成 など

゜*★代表の秘書として
◎スケジュール調整
◎代表の業務全般のサポート など

゜*:;;:*゜福祉会計サービスセンターとは゜*:;;:*゜
公認会計士宮内忍事務所を開業、続いて宮内眞木子税理士事務所を開業、
公益法人を得意分野として活動しており、公益法人の中には社会福祉に精通した公認会計士や税理士がいなかったため、福祉業界のニーズに応えて福祉会計サービスセンターを有限会社として設立、その後、株式会社になりました。

゜*:;;:*゜宮内会計事務所とは゜*:;;:*゜
福祉会計サービスセンター代表取締役及び次長の個人事務所、
社会福祉法人・公益法人・一般企業・個人の税務申告・税務相談は宮内眞木子事務所
監査業務のほか、公認会計士の育成については、宮内忍事務所

仕事の魅力

POINT01 アクティブに働いてやりがいを感じるお仕事です

当社の総務は多くの人のサポートをする立場なので
携わるお仕事は幅広く、
毎日異なるスケジュール、異なるタスクを行います。
「ルーティンワークに飽きちゃった・・・」
という悩みとは無縁です。
また、仕事はチームで分担制。
1人で大変な思いをすることはありません。
たくさんの「ありがとう」をもらいながら
スキルを吸収し、成長できる環境です◎

POINT02 一緒に働く仲間について

★資格取得を目指しているの先輩たち★
資格取得を目指す社員が多数!
専門学校や大学院に通う先輩もいます。
そのため勉強と仕事の両立が図られるよう常に働きやすさを追求しています。

★多彩な働き方を実現する女性社員★
社員の中には配偶者の転勤で遠方に引っ越すことになり、
それを機に在宅勤務へとチェンジした女性も。
産育休や時短勤務の利用者も複数、一人ひとりが
ライフスタイルに合った働き方を実現しています

★毎日のおしゃれを楽しんでいます★
服装・髪型・ネイルなどは、会計事務所の堅いイメージではなく、
親しみやすい明るいものを。代表取締役が元美容師なので、
職員の自分らしさを大切にして素敵な社会人を追及しています。
※関与先に行く場合や研修会などの接客時はスーツとしています。
男性職員は常にスーツとなっています。

アピールポイント

教育制度について

気さくな先輩たちが全面的にサポート!分からないことは何でも相談可能です。
できることから徐々にお任せしていくので未経験の方もご安心ください◎
また、新任研修、OJTによる教育のほか、代表取締役が総務の教育を直接行っています。
他の職員から隠れてお菓子を食べていたり、笑いながらレクチャーしていることも
気楽に接することができるような雰囲気で学んでいける環境を作っています。

資格取得支援制度について

資格取得を応援しています!
勉強のためのスケジューリングも自由にできるので
計画的なスキルアップが可能です。

▼例えば…
16時に退社⇒学校で勉強⇒翌日は20時まで働いて時間調整 など
※大学に通うこともOK!

資格取得後は手当も支給するので
ぜひチャレンジしてください♪

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区神田須田町1-9 相鉄神田須田町ビル201号

【アクセス】
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」徒歩2分
・都営新宿線「小川町駅」徒歩2分
・東京メトロ銀座線「神田駅」徒歩3分
・JR各線「神田駅」徒歩5分
・JR中央線「御茶ノ水駅」徒歩5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分
・各線「秋葉原駅」徒歩5分

★転勤はありません。

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

。.+☆未経験・第二新卒OK☆+.。
◆短大卒以上
※業務に関わる専門学校(商学や経済学など)を卒業された方もOK!

★20代が中心となって活躍中♪
★コミュニケーションがカギとなるので
 接客の経験をお持ちの方にピッタリなお仕事です◎

【あると望ましい経験・能力】
◎日商簿記検定
◎秘書検定
多くの社員は入社後に勉強して取得をしています。
必須のスキルはないので、お気軽にご応募ください♪

勤務時間

【フレックスタイム制】
◆標準労働時間1日8時間
◆コアタイム9:00~16:00

★基本的に残業はありません。
 中には16:00に退社する社員も!
 お仕事帰りにディナーやショッピングも楽しめます♪

休日休暇

■完全週休2日制(土・日・祝)
※祝日がある週は土曜出社となります
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後
■育児休暇
■介護休暇

【産休育休活用例】
取得実績多数!毎年1人は産育休に入っています。
時短勤務で職場復帰する社員や在宅勤務で復帰しており、
ライフイベントを大切にしながら働き続けられる職場です。

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(6月/12月)
■交通費支給(上限3万円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■扶養手当
■資格手当
■職務職能手当
■能率手当
■調整手当
■固定残業手当
■住宅手当
■退職金
■育児短時間勤務制度

*各種手当が充実!*
例えば…資格手当
◇秘書検定 【2級】5000円【準1級】1万5000円【1級】3万円
◇日商簿記 【2級】1万円 など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

“働き方改革”真っ最中の同社は、社員の方々が柔軟なワークスタイルを実現しています。直近10年で8人10回の産休育休で3人が同時期にまとまっていたこともあり、時短勤務で復帰する方も多いとのこと。今年も同時期に3人が予定しています。また、引っ越しを機にリモートワークに切り替えた女性も活躍するなど、ライフイベントを大切にしていると感じました。定着率は高く、10年、20年と働く社員が多い理由を実際に感じてください♪

この仕事で磨ける経験・能力

★会計業務によって高い事務処理能力が身に付きます。
★多くの人をサポートするのでコミュニケーション力が磨かれます。
★秘書業務を通してビジネスパーソンとしての所作や礼儀作法が学べます。

会社概要

200以上のクライアントに信頼される老舗企業です

1976年に開業し、「社会福祉会計のパイオニア」として長い歴史を築き、多くの実績を積み重ねてきた当社。ワンストップサービスでより専門的なサービス提供を実現させるため、宮内会計事務所より独立・協働で業務を行っています。さらに基盤を安定させたほか、数多くの自治体の講演会を行うなど活躍の場を広げています。監査法人の設立など公認会計士の育成にも力を入れ、業界の成長にも貢献する当社は今後も大きく飛躍してきます。

200以上のクライアントに信頼される老舗企業です

会社名

株式会社福祉会計サービスセンター

事業内容

■法人、施設へのコンサルティング・会計に関する相談及び指導
■信頼性保証業務・税務に関する相談及び申告代理

設立

1981(昭和56)年7月7日

売上高

5億4000万円(2017年1月実績)

従業員数

44名 ※内公認会計士3名、公認会計士試験合格者1名、税理士3名

代表者

代表取締役・税理士 宮内 眞木子

社員旅行の1枚。みんな仲がよく風通しのよさも自慢の1つです!
社員旅行の1枚。みんな仲がよく風通しのよさも自慢の1つです!
長く働ける環境を整えてお待ちしています!
長く働ける環境を整えてお待ちしています!
先輩たちは親身になって相談に乗ります。気兼ねせず、何でも聞いてくださいね♪
先輩たちは親身になって相談に乗ります。気兼ねせず、何でも聞いてくださいね♪

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
おって、その後のスケジュールについてご連絡いたします。
ご連絡後、履歴書をメールでお送りいただきます。
写真は面接時にいただきます。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2日~5日程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1回+一般常識テスト

▼【STEP3】内定

◆ご応募から結果報告までは1週間~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください