仕事内容
バイリンガル教育を行う認可保育園を運営する『ぽっかぽっか』が保育士を募集します。
★実務未経験・ブランク・ワーママ歓迎♪
★残業ほぼなし!基本は土日祝休み
★働きながら英語力も磨けます♪
あなたには、「ぽっかぽっかナーサリー インターナショナル園」または「相模原保育室」での保育士の仕事をお任せします!
。・*☆ぽっかぽっかナーサリーとは☆*・。
バイリンガル(英語、日本語)教育、知育、体操、ライフスキル教育を取り入れた全く新しい保育園です。一人ひとりをしっかり見ることができるように小規模保育を行っています。国際的な英語による保育教育システム『GrapeSEED』のカリキュラムを取り入れるなど、英語保育を軸としながら、考えること・コミュニケーションをとること・体を動かすことの楽しさを通して、自ら考え、決め、行動できる「人間力」を育むことを目標にしています。
スタッフも英語を使いますが、ペーパー試験などはなく、入社の前に子どもと英語でやり取りすることができるので、実際の雰囲気を感じられます。
一日の仕事の流れ
【園の1日(一例)】※勤務はシフト制となるため定時は18:30
▼7:30 順次登園
▼9:30 朝の会・英語レッスン
▼10:00 クラス別保育
製作・自然体験・園外保育など
▼11:30 昼食
▼12:30 絵本
お昼寝
▼15:00 起床
▼15:30 おやつ
▼16:00 帰りの会・英語レッスン
合同保育
▼18:30 延長保育
おやつ
▼19:30 閉園
仕事の魅力
「ぽっかぽっかナーサリー インターナショナル園」は日本で先駆けて完全英語教育を行う認可保育園。子どもたちとのやり取りはすべて英語で、読み聞かせなども英語でイングリッシュティーチャーが行い、日常的に英語に触れられる環境です。英語力は入ってからも磨いていけるので、英語がペラペラでなくても大丈夫。スタッフ同士のやり取りは日本語で行いますし、仕事の中で自然と英語が身につく環境なので安心してくださいね。
POINT02 残業月10h以下!手書きの事務作業もなく、働きやすい環境です♪清掃はシルバー人材センターに依頼するなど、保育に集中できる環境を作っています。事務作業には「はぐくむ保育」というソフトを取り入れて作業の手間を軽減、様々な努力をして残業の少ない環境を実現しています。みんなで協力しているので、基本的にはほぼ定時で帰ることができ、月の残業時間も10時間以下と非常に少なく、働きやすい環境です。マイカー通勤もできるので、ラッシュに巻き込まれたりすることもなく通勤ラクラク★スタッフ間にも派閥などはなく、外国人のスタッフがいることもあり、オンオフの切り替えもしっかりしつつ、フレンドリーな雰囲気の中で働けますよ♪
アピールポイント
常勤のイングリッシュティーチャーと行うバイリンガル教育があるほか、子どもたちとのやり取りは授業以外でもすべて英語なので(※ぽっかぽっかナーサリーインターナショナル園の場合)、ワーホリ経験などの英語スキルを活かして働けます。
教育制度について園内での先輩からの指導はもちろん、外部研修もご用意。教育カリキュラムの共有から、専門講師を招いてのダンスレッスン、GrapeSEED(国際的な英語教育カリキュラム)のレッスンなど多彩です!
女性管理職について女性の管理職が在籍しています。