仕事内容
◎完全未経験から大手メーカーで「ものづくり」を支えるお仕事にチャレンジ!
◎配属前研修で多くの企業から重宝される「CAD」が学べます★
◎残業は月10時間ほど/定着率も97%/産育休取得率・復帰率ほぼ100%
あなたにお願いするのは、エンジニア領域での事務のお仕事!
約4~8週間の充実した研修があるので、未経験でも安心です♪
☆★具体的な流れ★☆
▼まずは、面接で今後のなりたいイメージについてお聞かせください。
気になることはなんでも質問してくださいね。
▼入社後は名古屋・東京の研修室で、じっくりスキルを学びましょう。
赴任費の負担、研修期間中の宿泊先の準備などはこちらでするので安心してくださいね♪
▼研修後
身につけたスキルを活かして、エンジニアアシスタントとして活躍!
転勤もありますが、様々な職場を経験できるからこそ、かなりスキルアップすることができます。
☆★CADとは?★☆
「ものづくり」に必ず必要となる設計や製図をするツールのこと。クルマや家電製品、スマホから不動産、インテリア業界まで幅広いフィールドで使われています。
☆★今後のキャリアアップ例は?★☆
CADで製図ができるようになったら、ゆくゆくは設計補助、設計職にもチャレンジできます★
専任アドバイザーがあなたの希望や適正に応じて、最適な職場をご案内し、ステップアップを支援します。途中で「不安だな。一般事務が良いな」と思った際もご相談ください。
仕事の魅力
未経験の方は約4~8週の研修からスタートするので、業界で使用している専門用語等の座学からCADソフトの使用方法までしっかり学べ、無理なく安心して始められます。同期入社も未経験スタートなので安心です♪
☆★具体的な研修内容★☆
・線の種類など、初歩から学びます。
・その後は、スケッチの練習や基本操作の仕方など少しずつステップアップしていきます。ゆくゆくは、CATIAを使用し図面データの作成・修正もできるようになりますよ♪
先輩達が入社前に感じていた不安点についてご紹介します。
Q:どんな人達が研修を受けているの?
A:未経験者向けの研修となりますので、異業種から転身される未経験者となります。
Q:服装について教えて
A:研修中は私服でOK(初日はスーツまたはオフィスカジュアル)
配属後は企業により異なりますが、ほとんどオフィスカジュアルOK(上着だけ作業着のケースも有)
アピールポイント
★名古屋駅の駅チカにキレイな研修室があるほか、現在は東京でも研修を行っています。入社したら、まずは約4~8週間かけて「CAD」の基礎から実践的なスキルまで学べるほか、滋賀の彦根で、高度な技術を身につけられるカリキュラムもあり、継続してスキルアップしていくことができますよ♪
資格取得支援制度について★当社では、資格取得支援なども行っています。あなたのスキルアップにぜひ役立ててくださいね♪