仕事内容
《学生とお客様企業の橋渡し役を担うサービスの提案営業》
◆学生間の口コミで高評価の「JobTryout」等のサービスを取り扱う
◆大手企業との取引実績多数
◆イベントの企画/運営から営業まで幅広く業務に関われる
法人向けにの新卒採用成功に向けた新卒紹介をはじめとした各種サービス提案を
お任せします。提供サービスは多岐に渡っているため、営業マン自身が
独自に組み合わせて提案をしていくことができます。
《主に提供するサービス》
◎Job Tryout:ビジネスゲームを活用した就活早期マッチングイベント
◎Re Agent:上位優秀層のエージェントサービス
◎Social DM :ソーシャルメディアを使った成果報酬型DMサービス
◎Rebe :同社の早期就活情報メディア
★twitterなどのSNSや自社メディア『Rebe』を通じて、年間数万人の学生とつながりがあり、
この強みを活かして顧客企業の早期採用(大手企業の面接解禁前)を支援しております。
《主な取引先》
オプト、オービック、ロート製薬、パソナ、インテリジェンス、
キャリアデザインセンター、ジョンソンエンドジョンソン、クリアソン、
リクルートグループ、エイベックス等多数
《営業手法》
既存:新規(6:4)の割合。インターン生が新規開拓の大部分を担当しており、
提案に集中しやすい環境です。
仕事の魅力
当社は「JobTryout」をはじめとして、SNSを利用した就活情報の提供や
説明会の予約ページといった サービスの提案など、自分自身でお客様企業のニーズに
合った最適な組み合わせ提案できます。
また、「商材を売って終わりでなく」就活イベントの実施・運営まで携わることもでき、
どのようにプレゼンしたら学生に人気が出るのかアドバイスできるのと同時に
自分の提案が評価されて、 お客様企業がついてくる醍醐味も楽しめます。
約6社の企業と約50人の新卒学生をマッチングするリアルイベント「JobTryout」。
「入社3年後のミスマッチをなくす」ことをテーマに、イベント中お互いのプロフィールを
閲覧しながら 企業の人事や学生がお互いにプレゼンやビジネスゲームでアピールして
評価する場を設けることで就活の情報解禁前に知りたい情報を共有できます。
現在、SNSを使ったマーケティングや予算の5%しか広告に使わず学生たちを集められる点、
さらに学生たちの口コミが増えている点で同社の売上の66%を占めており、
今後は中途領域への進出やAIを活用したデータマッチングの高精度化で
100億円程度のシェアを目指します。
この仕事で磨ける経験・能力
◆新卒採用に関わる知識が身につきます。
◆「JobTryout」や「Best Match」といったイベントの運営に関わるスキルが身につきます。
◆お客様企業や学生たちとのコミュニケーションスキルが磨けます。