仕事内容
*安定拡大中の訪問看護ステーションを「事務」でサポート*
◇20代・30代の女性が中心の職場
◇未経験からのキャリアアップ応援!充実の研修制度◎
◇周りもしっかりフォロー♪役立つスキルも身につきます
【具体的なお仕事内容】
◆スタッフのスケジュール・勤怠管理
◆電話応対
◆書類の配布準備
◆レセプト
介護や医療に従事する専門スタッフとのやり取りがメインなので、気配りを活かしたサポートをお願いします。まずは簡単な作業からスタートし、できることを増やしていきましょう。お仕事や研修を通じて地域の医療・介護関係の知識が身につくので、「将来自分の親を看ていく時に役立ちそう」と話す先輩も!ここで学んだ知識・スキルは、ずっと活用できますよ。
◆◇会社の運営を支えるチームの一員として活躍できます!◇◆
スペシャリストではなくゼネラリストとしての活躍を望む当社。医療事務だけではなく、医療や介護の専門職のお仕事に関する知識もしっかりと学んでほしいと考えています。さらに、当社では会社全体の業務改善に関する会議などを月に1回実施。あなたにはそのメンバーとして参加していただきます。会社を支えるチームの一員として、当社での業務に取り組んでください。
仕事の魅力
年間休日は134日以上と多め!土日祝はもちろん第3金曜日もお休みだから、毎月最低1回は3連休があるイメージ♪残業も月平均10時間程度と少ないため、スケジュールの調整次第で定時の17時半上がりも可能です。さらに、ライフスタイルも大切にできる環境をご用意している当社。産休育休を取得できるから、女性社員のうち約1/3が育児と仕事を両立しているママさんなんです!「将来ママになってもお仕事を続けたい」という方にも、ピッタリの職場です。
また、2年目からは休日制度も選択可能になるので、あなたに合った働き方を相談してくださいね。プライベートの時間を満喫できるから、仕事も前向きに頑張れるんです!あなたも充実した働き方を見つけてみませんか?
「もっと将来に役立つスキルを身につけたい」「自分磨きしたい!」そんな方も全力でサポート!スキルアップのための約200種類の専門講座を無料で受講可能です。入社後の導入研修では、ビジネスマナーや時間のマネジメントなどの基礎スキルも受講できます。「こんなことをやりたい」という希望さえあれば、営業や人事に関する講座も受けられるので、キャリアの幅を広げられる環境です。
アピールポイント
まずは2~3ヶ月(予定)の研修で、先輩に教わりながら仕事を覚えていきます。
最初の1ヶ月で大まかな流れを習得し、3ヶ月目には独り立ちして活躍できますよ。