仕事内容
あなたにはCAD製品(オートデスク社)のマーケティング施策立案及び販売支援をお任せします。
【業務内容】
◆CAD製品(オートデスク社)のプロモーション企画、展開
◆CAD主要取引先への営業同行
◆新規取り扱いメーカーの条件交渉、製品販売フローの構築
◆取り扱い製品の実績管理、在庫管理
※認知度向上、売上増、リピート増、販路拡大、新製品投入等をミッションとしています。
※「ICTディストリビューション事業」は、ソフトバンク創業以来のIT流通事業。ソフトウェアやハードウェアなど40万点を超えるIT商材を取扱い、販売代理店は10,000社。導入NO,1の実績も複数保有しています。社内外の人たちと折衝やコミュニケーションを取りながら成長できる環境です。
仕事の魅力
【研修の流れ】
入社後、会社理解・業界理解・業界知識を集合型研修とOJTで習得いただき、すぐに現場で活躍いただけるよう研修メニューも工夫。
【Web-Learning研修】
社員一人1台貸与されるiPhone/iPadを使って業務に必要な知識をe-Learningで学習できます。
また昨今は「web-Learning」として実際の講義風景やサテライト配信の形で、iPhone/iPadがあればいつどこでも受講が可能なオンデマンド研修を用意。
【エルダー制度・エルダー支援研修】
新入社員に対し育成担当(エルダー)を設け、OJTや日々の密接なコミュニケーションを通じて、新入社員がより早く自発的に業務が進められるよう、サポートする制度。
【出産の休暇・休業制度】
◆産前・産後休暇:産前6週間/産後8週間
◆マタニティ通院休暇:妊娠中~産後1年未満。健診のための通院に必要な日。
◆配偶者出産休暇:配偶者出産予定日1週間前~出産後1カ月以内/5日間有給休暇
【育児の休暇・休業制度】
◆育児休業:子の1歳の誕生日の前日まで(うち5日間有給休暇)
保育園入園不可の場合、最長で、子の2歳の誕生日の前日まで延長可能。
◆看護休暇:子の小学校就学前まで子1人につき年間10日間。(子の看護など)
◆キッズ休暇:子の人数に関わらず、子の小学校卒業時まで年間10日間。
(保育園・学校行事など)
◆時短勤務制度・繰上勤務制度・繰下勤務制度