スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】 介護スタッフ*未経験OK*事務経験者歓迎*賞与年3回*月9日休み*連休も取れるの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

  • 介護スタッフ*未経験OK*事務経験者歓迎*賞与年3回*月9日休み*連休も取れる

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

はじめての介護業界―
職員の実体験をご紹介!

一般的な会社勤めだと、
どうしても売上やノルマ、業務の山に追われがち。
そんな風に働くのがイヤで・・・

介護業界なら、
いわゆるOL的な働き方とは違った感覚で
働けるんじゃないかと思ったのが
この世界に飛び込むきっかけになりました。

とはいえ、「忙しいそう」と覚悟していたけれど…

当法人は一般的な施設に比べて、
多めの職員配置をしています。

“なぜそうしているのか”は
ぜひ仕事内容欄で確認してほしいのですが、
職員が心と時間に余裕を持って働ける工夫が
沢山されているんですよ♪

利用者とゆっくりコーヒー飲んだり、
テレビを見ることも
当法人では立派な仕事としてみなされます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

☆未経験でも安心してスタートできる研修制度
☆月9日休み&連休取得可能でメリハリを持って働ける
☆年2回の賞与+決算賞与で頑張りをしっかり評価
☆「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞した施設です


私たちのお仕事は認知症ケアを目的とした専門性の高い施設での介護業務全般。
けれど、学歴不問・未経験OKの環境で、着実にサポートしてもらえるので安心です。

また、私たちの働き方でとても大事になってくるのが
『職員自身がリラックスしながら働けること』

職員がせかせか・バタバタ働いていると、
利用者さんも不安になったりしてしまうので、
職員が余裕を持ってゆったり働ける場を作っているのも大きな特徴です♪

例えば一般的な介護施設では利用者10名・職員4名程度が普通ですが、
私たちは利用者10名・職員5~6名で余裕を持った人員で
シフトを組んでいます。

さらに一部のベッドには体動(寝返り、呼吸、心拍など)が
測定できるシステムを導入予定。
ITの力を利用しながら職員の業務効率も高めていきます!

仕事の魅力

POINT01 メインで担当するのは、たったの2名

利用者10名いるうちの2名を、
メイン担当として受け持ってもらう体制をとっている点も魅力。
やっぱり10名全員の好みや経歴を細かく把握するのは大変ですからね。

少数担当制にすることで、利用者の安心と信頼も得やすく、
職員も利用者に合わせた対応が可能になります。

たとえば・・・

『行きつけだった鮨屋さんへ一緒に行ってあげようかな♪』
『そろそろ〇〇さんの大好きなテレビ番組がはじまる時間だ、
 一緒に世間話でもしながら見よう』
『今日は○○さんの誕生日だから、
 喜んでもらえるよなバースデーメニューを作ろう』

1日の過ごし方、食べるもの、お部屋のインテリア等まで
利用者の希望や好み、職員の裁量に大きく任されているのも楽しいです♪

『ありがとうねぇ』『美味しいわ』そう喜んでもらえた時は、
やっぱり人との触れ合いや絆って大切だなと感じられる瞬間です☆

POINT02 カンタンな調理を担当できるので、花嫁修業にもなります♪

毎日の食事について、メインディッシュは調理済みのモノが届くのですが、
それ以外は職員が利用者の好みやリクエストなどに合わせて
柔軟に変更しているんです。

『今日は近くのスーパーで〇〇さんの大好きなイチゴが特売だ、
 よし、デザートにイチゴを出して喜ばせよう』
『メインディッシュは肉じゃがが届くけど、
 〇〇さんの好きなコロッケにアレンジして出してみようかな』

そんなちょっとした気配りや簡単な調理を学べる点も当法人で働く魅力♪
花嫁修業にもつながって一石二鳥かもしれません(笑)

アピールポイント

教育制度について

半年間を使ってじっくり研修を受けることができるも
私たちの法人の魅力♪

最初の3ヶ月間は週1回の座学&OJTで知識やノウハウを学んだ上で、
認知症の利用者さんに向き合えるようにサポートしていきます。

しかも利用者の立場に立った体験や台所廻りの後片付けなど、
現場で実際に使うケアや接し方を学びながら成長でき、安心です。

女性管理職について

未経験の方でも、私たちの法人では早くて3年以内にスタッフから
チームリーダーに昇格して活躍されている方もいます。

実際にチームリーダー昇格すれば、
メンバーのシフト決めや後輩育成など、
より幅広いお仕事を手がけていくことができます。

しかも最年少25歳~最年長50歳まで幅広い方が
リーダーとして活躍しているので、
私も安心しながらお仕事に向き合えています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■ありすの杜きのこ南麻布/東京都港区南麻布4-6-1南棟
(東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩約7分)
※転勤なし
※希望があれば他の施設での勤務もご案内しますので、面接時にご相談下さい

\もっと楽に介護を!IT化も進めています/
2018年3月から一部のベッドにパラマウント社の「見守り支援システム 眠りSCAN」を導入します(現在工事中)!体動(寝返り、呼吸、心拍など)を測定し、睡眠状態を把握できるシステムが搭載されている最新鋭マットレスです。ITの力を利用しながら職員の業務効率を高めています。

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

==☆ 応募者全員と面接!施設見学のみ希望も可能です ☆==
★ワーキングママやブランクがある方もOK!
■学歴不問
■未経験・第二新卒・既卒OK

★基本的には正社員採用ですが希望があれば契約社員・パートも受け付けています。お気軽にご相談を!
★看護士、作業療法士(OT)も同時募集!詳しくはお問い合わせください

【あると望ましい経験・能力】
■人とのコミュニケーションが好きな方
■自分のライフスタイルに合わせて働きたい方
■新しいチャレンジがしたい方
【過去に採用した転職者例】
元OLやエンジニア、銀行員など、異業種から転職したスタッフが
活躍しています。

≪先輩たちの志望動機をご紹介≫
◎のびのびとした雰囲気に魅力を感じ、入社しました♪
◎人と話をできる点にやりがいを感じました!
◎業界のニーズが高まっており、やりがいのある介護を実践できる
 と思ったからです。

勤務時間

シフト制(実働8時間)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間程度)

≪シフトの例≫
■7:00~16:00
■9:00~18:00
■10:00~19:00
■12:00~21:00
■21:00~翌7:00
※配属後の夜勤は月に3~5回程度。毎月チームごとにシフトを決定し、
 勤務にあたるので、自分の予定に合わせた勤務が可能です。

休日休暇

■月9日(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■その他特別休暇(規定あり)
※長期(5日以上)の連休も年に1~2回取得可能

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金など)
■賞与年2回(4~4.4ヶ月分/年 ※昨年実績)
■決算賞与(リーダー職で50万円~60万円支給した実績があります)
■残業手当(1時間単位で支給)
■処遇改善手当:8500円
■特殊業務手当:15,200円~
■住宅手当:上限5万円で賃料の半額を補助(※世帯主のみ)
■皆勤手当:3000円
■夜勤手当:7000円/1回
■通勤手当全額支給
■資格手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■職員寮(単身者用)
※お子さんのためのスペースはご用意しています

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材を通して見えてきた新生寿会の魅力を
第三者目線であげてみたいと思います!

\新生寿会へ転職するメリットはずばりコレ/
○“流れ作業のような介護”とは無縁の職場
○現場主義、から生まれる入居者との深いコミュニケーション
○採用担当をはじめ、働く人たちが本当に優しくて気さく♪
○残業なし!賞与が最大4ヶ月分も出る!

この仕事で磨ける経験・能力

☆利用者に寄り添った介護をモットーとしている新生寿会では、
認知症ケアなど、専門性の高いスキルが身につきます!

会社概要

認知症ケアの先駆けを創造しています!

1980年に岡山県で誕生した当社は、設立以来、認知症高齢者へのケアを専門に事業を展開してまいりました。ご家族の希望になれるような施設を目指し、1984年には母体であるきのこグループが、認知症専門病院「きのこエスポアール病院」を開設するなど、業界では新しい取り組みを行ってまいりました。これからも、利用者とご家族の幸せを一番に考え、社会へと貢献していくのが当法人の役割だと考えています。

認知症ケアの先駆けを創造しています!

会社名

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

事業内容

特別養護老人ホーム/老人保健施設/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/認知症対応型通所介護等

★大学の実習生受け入れも行っており、未経験者を教える体制ばっちり!
★下記を評価され、見事「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞!
[主な取組]
・育児中でも、能力に応じ管理職や専門職に登用
・育児中の職員を配置する部署への増員
[効果]
・育児休業後、90%の常勤職員が常勤のまま復帰
・管理職の4割が女性に

設立

1980(昭和55)年1月

資本金

約1億円

売上高

約30億円(法人全体・平成26年度実績)

従業員数

約730名(2015年4月現在)

代表者

理事長/佐々木健 理事・総合施設長/篠崎人理

備考

■ジロール麹町
■ジロール神田佐久間町
■小山倶楽部・グループホーム小山

年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
施設内には思い出の写真スペースも。
施設内には思い出の写真スペースも。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。

応募・選考

選考プロセス

★応募者全員と面接
★「まずは見学だけしたい」という応募も歓迎

▼【STEP1】書類選考
女の転職にご入力頂いた応募データをもとに書類選考を行います
選考後、今後の面接日等については追ってご連絡致します

▼【STEP2】面接(1回)・現場体験
担当者による面接を行った後、双方のマッチングを図る機会として、現場体験を実施しています。2時間程度、チームに入り、現場の雰囲気をつかんで頂きます
※現場体験は別の日にちでも日程調整が可能

▼【STEP3】内定(即日内定も可能)

---
当求人案件は(株)キャリアデザインセンターが運営する社会福祉法人新生寿会 type採用事務局にて 応募の受付業務(※)を代行しております。皆様のご応募は(株)キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きます。
(※) 
[type]運営元であるキャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。