仕事内容
☆未経験でも安心してスタートできる研修制度
☆月9日休み&連休取得可能でメリハリを持って働ける
☆年2回の賞与+決算賞与で頑張りをしっかり評価
☆「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞した施設です
私たちのお仕事は認知症ケアを目的とした専門性の高い施設での介護業務全般。
けれど、学歴不問・未経験OKの環境で、着実にサポートしてもらえるので安心です。
また、私たちの働き方でとても大事になってくるのが
『職員自身がリラックスしながら働けること』
職員がせかせか・バタバタ働いていると、
利用者さんも不安になったりしてしまうので、
職員が余裕を持ってゆったり働ける場を作っているのも大きな特徴です♪
例えば一般的な介護施設では利用者10名・職員4名程度が普通ですが、
私たちは利用者10名・職員5~6名で余裕を持った人員で
シフトを組んでいます。
さらに一部のベッドには体動(寝返り、呼吸、心拍など)が
測定できるシステムを導入予定。
ITの力を利用しながら職員の業務効率も高めていきます!
仕事の魅力
利用者10名いるうちの2名を、
メイン担当として受け持ってもらう体制をとっている点も魅力。
やっぱり10名全員の好みや経歴を細かく把握するのは大変ですからね。
少数担当制にすることで、利用者の安心と信頼も得やすく、
職員も利用者に合わせた対応が可能になります。
たとえば・・・
『行きつけだった鮨屋さんへ一緒に行ってあげようかな♪』
『そろそろ〇〇さんの大好きなテレビ番組がはじまる時間だ、
一緒に世間話でもしながら見よう』
『今日は○○さんの誕生日だから、
喜んでもらえるよなバースデーメニューを作ろう』
1日の過ごし方、食べるもの、お部屋のインテリア等まで
利用者の希望や好み、職員の裁量に大きく任されているのも楽しいです♪
『ありがとうねぇ』『美味しいわ』そう喜んでもらえた時は、
やっぱり人との触れ合いや絆って大切だなと感じられる瞬間です☆
毎日の食事について、メインディッシュは調理済みのモノが届くのですが、
それ以外は職員が利用者の好みやリクエストなどに合わせて
柔軟に変更しているんです。
『今日は近くのスーパーで〇〇さんの大好きなイチゴが特売だ、
よし、デザートにイチゴを出して喜ばせよう』
『メインディッシュは肉じゃがが届くけど、
〇〇さんの好きなコロッケにアレンジして出してみようかな』
そんなちょっとした気配りや簡単な調理を学べる点も当法人で働く魅力♪
花嫁修業にもつながって一石二鳥かもしれません(笑)
アピールポイント
半年間を使ってじっくり研修を受けることができるも
私たちの法人の魅力♪
最初の3ヶ月間は週1回の座学&OJTで知識やノウハウを学んだ上で、
認知症の利用者さんに向き合えるようにサポートしていきます。
しかも利用者の立場に立った体験や台所廻りの後片付けなど、
現場で実際に使うケアや接し方を学びながら成長でき、安心です。
未経験の方でも、私たちの法人では早くて3年以内にスタッフから
チームリーダーに昇格して活躍されている方もいます。
実際にチームリーダー昇格すれば、
メンバーのシフト決めや後輩育成など、
より幅広いお仕事を手がけていくことができます。
しかも最年少25歳~最年長50歳まで幅広い方が
リーダーとして活躍しているので、
私も安心しながらお仕事に向き合えています。