仕事内容
★あなたの英語力を活かせる事務スタッフ!
☆法律に関する専門知識も取得し長く働ける
☆未経験歓迎/土日祝休み/長期休みあり
☆30~40代のワーキングママ活躍中
あなたには、事務スタッフとして海外の特許取得に関するサポート業務をお任せします。外国の特許庁に出願する際の事務手続きがメインのお仕事です。基本的なやりとりは全てメールで行うので、英文ビジネスメールの読み書きができる方なら誰でも活躍していただけますよ。
+。★ そもそも特許って何?★。+
特許とは発明を保護する制度のことです。その目的は、新しい発見をした人・企業に対して発明を独占する権利を与え、その発明を保護・奨励すること。そして技術内容を世間に公開することで、産業の発展に繋げようという役割も担っています。
+。★ 難しそうだけど大丈夫?★。+
お任せするのはメールのやりとりなどのサポート業務です。実際にクライアントとの打ち合わせや、特許庁に提出する文章作成などは、当所の弁理士や特許技術者が担当するのでご安心ください。
+。★ 未経験でも活躍できる?★。+
もちろんです♪未経験の方は、日本のクライアントにメールで連絡するところからスタート。メールも例文に当てはめて文章を修正すればOK♪実際に活躍中の先輩社員も前職が営業職だったり一般事務職だったりとバラバラ。イチから丁寧に教えていきますので、不安に感じる必要は一切ありません!
仕事の魅力
職場は一人ひとりのデスクがパーテーションで区切られているので、静かな環境で作業に集中したい!という方にピッタリです。さらに当所は「天王洲アイル駅」直結のビル16階という好立地!雨が降っているときでも濡れずに通勤できることはもちろん、窓からはレインボーブリッジが見えるなど、勤務地として理想的な環境ですよ♪
POINT02 *自由に使用できる長期休暇制度!夏季休暇として5日間の長期休みをご用意。7月から9月の間なら好きなタイミングで利用できるので、土日休みと繋げて最大9連休にすることも可能です!仕事は部署のメンバーで協力し合いながら進めているので、休みを取りにくいなんてこともなく、皆さんが各々好きなタイミングで取得しています。所内で人気なのは、混雑したり料金が高くなる8月を避けて、7月か9月にまとめて休暇を取得するパターン。あなたの希望やライフスタイルに合わせて長期休暇を利用することができますよ。
アピールポイント
外国の特許庁と英語を使用したメールのやりとりが発生します。英文メールを作成したり受信した英語の文章を読み取って案件を振り分けたりすることで、更なる英語力のスキルアップが見込めます。
教育制度について入社したら「特許」取得に関する基本的な流れを説明した後、OJTとして実務を通じながら仕事を覚えていきます。独り立ちまでの期間はだいたい3~6ヶ月後。時には1年以上かけても、一人ひとりの成長するペースに合わせて先輩がしっかりとサポートしていくので安心してくださいね。